2025/4/8に、検証ソフト「システムトレードの達人」につきまして、
株価データの更新ができないという不具合が発生しています
この不具合により、ご迷惑とご心配をお掛けしまして
誠に申し訳ございません。
また、再度のご連絡が遅くなり深くお詫びいたします。
本件につきまして、DATAGETからのデータ更新は
今現在もできない状況となっています。
そのため、弊社にて4/8のデータを取り込んだ株価データを用意いたしましたので、
こちらをご利用いただければと思います。
以下に、4/8の株価データの取得方法について記載いたしますので、
手順に沿って、ご対応いただければと思います。
=================
<※外部データを利用されている方へ>
NYダウなど、外部株価データを利用されている方は、
下記の手順にて、株価データを出力していただだき、
その後、本作業の最後に、再度取り込みをお願いいたします。
外部株価データの保存手順
https://sys-tatsu.com/systemtrade_pdf/stock_data_evacuation.pdf
※外部データを利用していない方は、上記手順は不要です。
【手順1】
「システムトレードの達人」の
バックテスト及び売買シグナルをどちらも終了してください。
【手順2】
スタートボタンより【コンピュータ】-【Cドライブ】
-【システムトレードの達人】-【data】ファイルを開いて下さい。
【手順3】
バックアップのため、【data】ファイル内にある
「STOCK」ファイルおよび「MASTER」ファイルを別名に変更してください。
例:「STOCK」→「STOCK_backup」
例:「MASTER」→「MASTER_backup」
【手順4】
下記より、「STOCK」ファイルおよび「MASTER」ファイルをダウンロードし、
手順2で示した、【data】ファイル内に配置します。
https://sys-tatsu.com/dl/MASTER.db
https://sys-tatsu.com/dl/STOCK.db
※「STOCK.db」のデータは2.5GBほどの容量があるため、
ダウンロードに時間がかかります。
※ダウンロードの際、DISK容量がいっぱいになってしまった場合には、
手順3で別名に変更したバックアップファイルを削除して、お試しください。
【手順5】
システムトレードの達人の
バックテスト画面または売買シグナル画面を起動して下さい。
以上で作業は完了です。
これで、株価データの更新を行わなくても、
2025/4/8のデータになっている状態となります。
<※外部データを利用されている方へ>
外部株価データを利用されている方は、
このタイミングで、出力した株価データの再登録をお願いします。
=================
ご案内は以上となります。
この度は、大変ご迷惑をおかけし
誠に申し訳ございませんでした。
修正作業や不具合に関しまして、
ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。
何卒よろしくお願い致します。