=================================
【ご質問】
マルチストラテジー機能とは、どのような機能でしょうか?
=================================

マルチストラテジーとは、「売買ルールA、売買ルールB、売買ルールC」等の複数の売買ルールを同時に運用した場合の検証を行う機能です。
より具体的には、、上昇トレンドに強い「順張り」、暴落相場に強い「逆張り」等を組み合わせて、同時並行で運用した場合の検証を行います。
性質の異なる売買ルールを組み合わせることで、運用成績が飛躍的に向上することが期待できます。

マルチストラテジーで運用するメリットは以下の2つが挙げられます。

(1)資金効率を高めて、機会損失を小さくする
(2)相場の状況に左右されにくくする

まず、(1)について解説致します。

トレードが行われる時期が、あまり重複しない売買ルールを組み合わせることで、トレードが行われずに待機資金になることを防ぎます。

例えば、上昇トレンドに強い「順張り」と、暴落相場に強い「逆張り」の売買ルールを組み合わせます。
すると、順張りは、暴落相場ではトレードが行われませんが、ここでは逆張りのトレードが行われます。

つまり、単体の売買ルールでは、トレードが行われない時期に、他のルールでトレードを行い、トレード回数を増やすことが出来ます。
すると、必然的に資金効率が高まり、運用成績を高めることが可能となります。

次に(2)の解説を致します。

上昇局面、下落局面にそれぞれ対応した売買ルールを運用することで、お互いの売買ルールが補完し合います。

例えば、先ほどの例のように、上昇局面で良い成績を残す「順張り」と、下落局面で良い成績を残す「逆張り」を組み合せると、
どちらの相場環境でも好成績を残せる期待が持て、相場の状況に左右されにくくなるものと存じます。

上記2点の理由から、「マルチストラテジー機能」を使い、複数の売買ルールの検証を行うことで、長期間、利益が期待できる運用体制を整えることが可能です。