順張り戦略の注意点【西村剛】
米国大統領選挙や企業の中間決算発表を控え、 株式市場のこう着状態が続いています。 こういった市場全体がパッとしない相場では、 一部の材料がある銘柄や高値を更新している銘柄に資金が集中しがちで、 システムトレードでいうとこ…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
米国大統領選挙や企業の中間決算発表を控え、 株式市場のこう着状態が続いています。 こういった市場全体がパッとしない相場では、 一部の材料がある銘柄や高値を更新している銘柄に資金が集中しがちで、 システムトレードでいうとこ…
3月期決算企業の中間決算発表が今週末より本格化します。 決算発表は企業の株価を大きく動かすイベントで決算発表の翌日に株価が大きく動く可能性があります。 中間決算を見る場合に重要なのが、 「会社計画や四季報予想を上回ってい…
ここのところバイデン氏のスキャンダル報道が相次いでいます。 ・副大統領候補のハリス陣営でのコロナ感染 ・バイデン氏のウクライナ疑惑の再燃 など、大統領選挙が近づくにつれ、バイデン氏に対するネガティブな報道が増えてきました…
10月第一週(5日~9日)の投資主体者別売買動向が発表されました。 注目の海外投資家の動向は 5844億円の買い越し(前週は7540億円の売り越し)となっており、 5週ぶりの買い越しとなりました。 特に日本株の現物買いが…
3月期決算企業の中間決算発表が始まりました。 ざっくりとした印象ですが、 今のところコロナ禍で業績が悪化した企業はそのまま回復せず、 逆にコロナ禍で業績を伸ばしている企業が業績拡大している印象です。 またコロナ禍で業績拡…