6月のサプライズは危険?
早いもので、2018年も6月に突入しました。昨日(6/6)の日経平均株価は、小幅ながら株価上昇して引けました。前日の米国株式市場が小幅な動きにとどまったことで…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
早いもので、2018年も6月に突入しました。昨日(6/6)の日経平均株価は、小幅ながら株価上昇して引けました。前日の米国株式市場が小幅な動きにとどまったことで…
From;西村剛 連日、このような話題ばかりです…とはいえ、それだけ株式市場に動きがあるという証拠でもあります。ただ、その証拠が良い方向ではなく、マイナス方向に動いているので決して良い話ではないというのが、難しい現実でしょう。昨日…
From;西村剛 再び新興市場に不穏な空気が流れてきました… これはあなたに急いでお伝えしないといけないことなので、今日は要点を急いでお伝えしたいと思います。そこで、まず、この新興市場の不穏な空気の理由をお伝えするにあた…
From;西村剛 悪いニュースです…ここから日本株が急落する可能性が出てきました。今日は単刀直入に、そのニュースについてお伝えしましょう。そこで、まず昨日(5/25)の日本株市場を振り返りましょう。主な指標を確認すると、日経平均株価は…
From;西村剛 日本株が再び失速しています。 急ブレーキという表現は妥当ではないかもしれませんが、日経平均株価が2日連続の下落で600円下がったことで、体感としてはそう思ってもおかしくないでしょう。そして、これが象徴す…