7月のIPO
7月のIPOは現時点で5銘柄の上場となっており、この後は、夏休み期間となり、例年とおり空白期間になってくることから、なかなか当選をしない方にとっては、最後の前半戦のチャンスというところでしょうか。 銘柄的には知名度におい…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
7月のIPOは現時点で5銘柄の上場となっており、この後は、夏休み期間となり、例年とおり空白期間になってくることから、なかなか当選をしない方にとっては、最後の前半戦のチャンスというところでしょうか。 銘柄的には知名度におい…
TOB投資にあたっては、なかなかシステムトレードでパフォーマンスを上げるのはほぼ難しいと思っております。 なぜなら、どのような銘柄がどのように値動きをするのかを統計的に確立するのができないからであります。 …
やっと再開されたIPOですが6月は7銘柄になり、上場日は下旬に集中しております。 今回の上場銘柄のブックビルディングの人気を見ていくと、一番人気はウェルネス・コミュニケーションズになります。 私自身も5月27日のラジオN…
当たればデカいというトレードがあります。 もちろん、「当たれば!」でという条件付きであることと、当たる可能性が高くなるよう精度を上げるという作業は必要になります。 このあたりはシステムトレードにおける検証と同じパフォーマ…
ここまでの自分のパフォーマンスを振り返ってみれば、1月と2月はそれなりの結果を出しておりますが、3月と4月については地合いの乱高下もあったことから、わずかの利益となっております。 そのようなことからGW明けからは勝負どこ…