今年の投資戦略-2【JACK】
株式投資をする上ではやはり資金管理は第一でありますが、そもそもの資金もあればあるほど有利なことは言うまでもありません。 システムトレードにおいても資金が足りないことからシグナルが出ているのにたくさんの銘柄やロットを購入す…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
株式投資をする上ではやはり資金管理は第一でありますが、そもそもの資金もあればあるほど有利なことは言うまでもありません。 システムトレードにおいても資金が足りないことからシグナルが出ているのにたくさんの銘柄やロットを購入す…
昨年の投資結果は皆さん、如何でしたか。 巷では、誰もが勝っているとか、億トレーダーが続々と誕生しているという話を漏れ聞こえてきますが、私自身は薄利というところであり、夜の産業活性化委員会発起人ということもあり、支出が収入…
12月のIPOのブックビルディングの申し込みを終了し、結果は皆さんどうだったでしょうか。 全国の委託販売団の申込社数においては、89社のココペリ、88社のスタメン、いつも、86社のビートレンドとなっており、かなり期待でき…
IPO投資家にとっては、何せ、12月の上場は26社となっておりますから、 資金繰りやらブックの申し込みに追われている方がほとんどではないでしょうか。 ブックの申し込みについては、基本的には明らかに人気のないやら、公募割れ…
IPOマーケットが間もなく再開となります。 3週間の空白を経て19日に再開となったIPOですが、11月は5社、12月は最終的に27社程度に膨らむ見通しでこれは12月の月間IPOとしては2014年12月(28社)以来6年ぶ…