今がチャンス、上方修正期待銘柄の発掘法とは?【田村祐一】
2023年1月もあっという間に半分が過ぎました。 例年1月と言えば、私にとっては収穫の時期です! 温めておいた銘柄で利益を稼ぐ絶好のチャンスなんです。 なぜ、私が「投資の収穫の時期」であると言っているかというと、 この時…
システムトレードのノウハウから、最新の相場動向まで、ほぼ毎日更新
2023年1月もあっという間に半分が過ぎました。 例年1月と言えば、私にとっては収穫の時期です! 温めておいた銘柄で利益を稼ぐ絶好のチャンスなんです。 なぜ、私が「投資の収穫の時期」であると言っているかというと、 この時…
年初から相場は微妙な展開が進んでいますね。 相場ののせいでおめでたいムードは少し減っていますが、 この時期になると毎年私はある作業に取り掛かります。 それは、もちろん投資関連です。 その内容とは、、、 3月決算企業の第3…
2023年初の日経平均株価は、 2万5000円台後半で推移しています。 2022年12月中旬の2万8000円から、 10%程度下落しています。 日銀が金融緩和から金融引き締めに転じたことに 端を発していますが、 個人投資…
あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年末は久しぶりに忘年会に参加してきました。 コロナ禍ということもあり、 2020年末と2021年末は基本的に誰とも会わず 一人寂しく年末を過ごし…
日銀が実質的な金融引き締めを決めたことで、 米府ドル為替の円高が進行し、 日経平均株価も急落しています。 12月15日時点では、日経平均株価は2万8000円台でしたが、 23日時点では2万6000円台前半まで下落していま…