WTI原油先物史上初のマイナス!株価大暴落の可能性は?



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




from;西村剛

原油先物が急落しています。

なんと一時史上初の1バレル=マイナス37・63ドルを付け

価格がマイナスとなりました。

 

こんな状況、私も初めて見ました。

価格がマイナスになるというのは、

原油の売り手が、通常とは逆に買い手にお金を払って
原油を引き取ってもらうことを意味します。

私も商品先物にはあまり詳しくはないのですが
まさに「異常事態」
です。

原油需要が減少して原油の供給が過剰になり、
原油を貯蔵するスペースが限界に近づき、

原油を保管する料金が跳ね上がった結果、
格がマイナスまで下落したようです。

コロナショックで飛行機や鉄道、
自動車による人の移動が止まり

まさかの原油価格がマイナスになったようです。

こうなってくると、オイルマネーと呼ばれている産油国が
石油の輸出で得た資金で投資に充てている資金の流れが心配です。

今のような状況が続けば、
マイナスに転じた原油価格の損失を補う
ため、

オイルマネーで投資されていた株式や不動産などから
一気に
資金が流出する可能性も出てきます。

おそらくこの流れは一時的なオーバーシュートで、
ある程度の水準
で落ち着くのではないかと考えていますが、

またひとつ相場の波乱要素が芽生えてきました・・・

コロナショック恐るべしですね。

今はシステムトレードでもほぼポジションがなく
シグナルも出にく
い状況です。

次の暴落に備えてしっかりと準備しておきましょう。

ー西村剛

 

 

<追伸>

2020.4.22   WTI原油先物史上初のマイナス!株価大暴落の可能性は? 西村剛が動画で日本株を解説!

こちらをご覧ください。


株シストレに関するさまざまなノウハウを紹介しています。

システムトレードとは?|【株システムトレードの教科書】

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

紫苑

2006年からシステムトレードを開始。最大DDは50%程度。システムトレードで1億の資産形成を達成し、2019年4月には、「300万円を1億円まで増やしたシステムトレーダーの軌跡」というテーマでセミナーを開催。 ここ数年は、イベントドリブン、OP、サイクル投資も手掛ける。「色々な意味」で後輩たちのリーダーや目標になるべく、日夜、「努力」をしています。
紫苑さんのブログ:紫苑の億トレへのシステムトレード+科学的裁量

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です