
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
from;西村剛
早いもので今年も間もなく5月に入ります。
コロナ相場が続くなか5月はどのような戦略でトレードに臨めばい
今日は5月の投資戦略について考えてみます。
まず過去の統計データを押えておきましょう。
5月の日本株市場を統計データで見ると5月は・・・
「株価が下がりやすい月」
となっています。
これは企業の本決算発表が本格化し、
大企業を中
その結果、「業績への失望売り」が出やすいからです。
そのため日
また6月以降、米国株が下がりやすい傾向もあり、
俗に「sell in May(5月に株を売れ)」という格言があるくらい
5月は株価が
今年は特にコロナの影響で各企業
例年以上に保守的な計画が発表されそうです。
一方、システムトレードにおいても
今の相場はほぼシグナルが出な
シグナルが出ないということは、
統計的に今は勝ちにくい時期と言
システムトレード的には「様子見」のタイミングです。
おそら
今はほぼ現金ポジションなのではな
この2点を考慮すると5月は、
「株価が大きく下落するタイミング
今は大きなポジションを持たず様子見しながら、
5月の決算後に株
次のチャンスをつかんでください
ー西村剛
<追伸>
株シストレに関するさまざまなノウハウを紹介しています。
↓
システムトレードとは?|【株システムトレードの教科書】


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 決算発表シーズン後に株価上昇の可能性 - 2025年8月8日
- 決算発表を持ち越していい銘柄とダメな銘柄 - 2025年8月6日
- 【必見】決算発表前に注意しておくべき点 - 2025年7月30日