感染拡大要警戒!【田村祐一】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




コロナウィルスの感染者数が
再度増加傾向に転じています。

おそらく、みなさんも感じていると思いますが、
第2波の発生が間近に迫っています。

今のところ、株式市場は堅調に推移していますが、
来週以降はかなり慎重な投資が求められそうです。

自粛要請が出された4月の推移と比較すると、
100名を超えた翌週以降、一気に感染者数が増加しています。

おそらく、今週以降は、一日あたりの感染者数が
100名を超えて、さらに増加していくでしょう。

さいわい、感染者の多くが死亡率が低い若年層が多いので、
死者数はそこまで上昇しないでしょうが、

それでも感染者数が増えれば、
それだけ高齢者に感染する可能性も高くなり、

今状況が続くと、前回以上の危機に陥る可能性がありそうです。

私は専門家ではないので、正確な予測はできませんが、
そんな門外漢の私でも、この程度の予想はできます。

みなさんも同様の認識を持っているかもしれません。

株式市場も、みんなの危機感を反映して、
少しずつ売り優勢の方向に転じ始めています。

これまで絶好調だった東証マザーズ指数も、
先週から下落基調に転じています。

さて、そんな状況なので、

ここ数か月続いた何を買っても儲かるボーナスタイムは
終焉した可能性が高いと考えています。

今後の相場では、安易な投資は控えたほうが良いでしょう。

ただし、軟調な相場に入りそうな状況でも、
「システムトレード」に関しては、むしろチャンスと言えるでしょう。

システムトレードという投資手法は、
「逆張り」戦略が非常に得意です。

実際、直近調整している相場で、
押し目買い戦略や逆張り戦略でシグナルが発生し、
利益確定で手仕舞いすることができています。

一方向に下げ続けているわけではなく、
下がっては反発、上がっては反落を繰り返している相場なので、

個人的な感覚では、逆張り戦略で
最も利益が出やすい地合いだと思います。

本メールマガジンを読んでいる方は、
システムトレーダーも相当多いと思いますので、

ぜひ、逆張り戦略の準備だけは絶対にしておいてくださいね。

ここで一つ気になる点としては、
「暴落が発生するのか?」ということですが、

今の時点では私はおこならないと思っています。

前回と異なり、「ワクチンの治験」が進んでおり、
実際、ワクチンの効果も実証されてきています。

問題の解決の終着点も徐々に見え始めているので、
投資家が前回以上に恐怖することはないでしょう。

仮に再自粛になったとしても、00
前回以上の下落はないかと思います。

投資家が最も嫌うのは、「わからないこと」です。

今は、ある程度概要がわかってきているので、
再暴落の可能性は低いと考えています。

以上の思考から、来週以降の相場は、
システムトレードが中心のトレードになりそうです。

システムトレーダーのみなさん!
今週以降はチャンスですので、楽しみにしていてくださいね。

ー田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

田村 祐一

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です