要注意!日本株暴落の前兆あり【西村剛】



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




31日の東京都でのコロナ感染者数が463人の過去最高を更新してきました。

政府のGoToトラベルキャンペーンが実施されたことや政府や東京都の対策を見ていても、次週以降も感染者数の増加は避けられないでしょう。
株価も東京都のコロナ感染者数が2日続けて過去最高を更新してきたことで、一気に第2波への警戒感が強まり下落し始めました。次週日本株市場は要注意の局面だと考えます。

 

次週株価が上がるか?下がるか?は誰にも分かりませんが、かなり確率が高いのは、「感染者数は増加する」ということでしょう。ここ2週間、目立って政府や東京都は効果的な対策を打っておらず、少なくともここから2週間は感染者数が増加する局面だと思われます。これを受けて日本株市場も30日から投資家心理が弱気に傾き始めた気がします。また為替もかなり円高が進んでおり1ドル103円台も視野に入ってきました。為替が円高に進むことで自動車や電機といった外需関連銘柄が売られやすい状況になっています。

 

このように今の状況は、投資家心理が強気から弱気に転換し、為替などのファンダメンタルズも悪化している状況で、短期的な株価の暴落があってもおかしくはない状況となっています。

次週日本株は要注意の局面です。

 

このような状況のなか私達がすべきことは、「逆張り戦略の検証」でしょう。

 

株価の暴落時に威力を発揮する逆張り戦略ですが、勝率は高いもののドローダウン(リスク)も大きく、しっかりと資金管理を行なわないと大きな損失にも繋がりやすい戦略だと言えます。特に複数の逆張り戦略を用いる場合、同じタイミングで一気にポジションを取らないようしっかりと資金管理をしておく必要があります。次週に備え逆張り戦略を検証しておくにはちょうどよいタイミングだと思います。

ぜひ次の暴落に備え検証してください。

ー西村剛

 

<追伸>

YouTubeのお知らせ

2020.7.31 要注意!日本株暴落の前兆あり  西村剛が動画で日本株を解説!

 

 

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です