
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
3日夜の米国株式市場が急落しました。
米国ダウ指数が約2.8%の下落、米国ナスダック指数が約5%下落したことで4日の日経平均株価も1.1%下落、マザーズ指数も2.6%下落となっています。
これまで高値を更新していた米国株の急落で、
「日本株もこれから暴落するのか・・・?」
と不安になっている方もいるかもしれません。
けれども私は今のところ今回の下落は一時的な調整に過ぎないと考えてます。
確かに米国株は一時的に急落しました。ただこれはあくまでも短期的な過熱感の調整でしょう。
事実、日本株も4日こそ下落しましたが週単位で見ると
・日経平均株価1.4%上昇
・マザーズ指数5.4%上昇
となっており、週単位では上昇しています。
日米の株式市場ともに直近の急激な上げによりテクニカル指標では過熱感がかなりありました。
今回の下落はその過熱感の調整に過ぎないと考えています。
こういったタイミングで有効なのが押し目買い戦略です。
押し目買い戦略は上昇トレンドの一時的な急落を捉える戦略です。
月曜日が米国の祝日と言うこともあり、週明け波乱の可能性もありますが、仮にそうなった場合押し目買いのシグナルが複数出るチャンスになりそうです。
ぜひ今のうちにしっかりと準備しておきましょう。
ー西村剛
YouTube 西村剛が動画で解説
9/4 ダウの暴落により、日経平均株価も大幅下落!来週の相場はどうなる?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日