
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
いよいよ次週が2020年最後の週となりました。
12月最終週から年始にかけては株価が上がりやすいアノマリーがあり、過去の検証結果では、
勝率: 72.29 %
平均損益(率): 2.54 %
平均利益(率): 4.87 %
平均損失(率): -3.14 %
プロフィットファクター: 4.044
平均保持日数: 9.12 日
とかなり買い有利な検証結果となっています。
特に注目している銘柄が、「フワフワ銘柄」です。
フワフワ銘柄とは私が勝手に呼んでいる銘柄なのですが、
事業内容は壮大過ぎてよくわからないけどなんとなくすごそう!
といった銘柄で、例えばバイオ関連や再生エネルギー関連、直近IPO銘柄や良く分からないIT企業などがあたります。
こういったフワフワ銘柄は、相場が楽観的になると株価が大きく上昇し、相場が大きく下落すると大暴落するようなハイリスク・ハイリターン銘柄なのですが、今週に入り再生エネルギー関連銘柄などは徐々に動き出したように思えます。ぜひ探してみてください。
次週は過去の検証結果では1年のうちで最も株価が上がりやすい傾向が見られる時期になります。
今年も過去の傾向どおり上がるかどうかは誰にも分かりませんが、地合いがよければ株価が急騰しやすい時期になります。こういった局面では特に空売りのポジションに注意しておきましょう。
ー西村 剛
YouTube 西村剛が動画で解説
12/25 日経平均は小幅の下落!2020年の年末は株価が急騰?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日