
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
日経平均株価が1月以降伸び悩みを見せています。
1月14日につけた高値28979円を超え、29000円台に突入するためには何が鍵となりそうなのでしょうか。
私は・・・
外国人投資家が再度日本株を買い越して来ること
だと考えます。
投資主体者別売買動向をみると、1月4週まで海外投資家は3週連続で売り越しとなっています。
海外投資家が日本株を売っているのは、
米国株の(短期的な)下落
が大きかったのでしょう。米国の一部の個人投資家が投機的なトレードを行ったことで、市場が軽く混乱し米国株のボラティリティが上がりました。その結果、海外投資家は日本株も含めて株などのリスク資産を縮小させたのが1月第4週の動きです。
現状ではこの流れは落ち着きを取り戻し、米国株も再度高値を狙うような展開になってきました。
まずは米ナスダック指数が高値を更新し・・・
次に米ダウ指数が高値更新を狙うような展開となれば・・・
いよいよ日経平均株価も29000円を目指す動きになるかもしれません。
今回の決算発表もハイテクを中心に好決算となっています。好決算を受けて海外投資家が日本株を再度買い越し基調になってくれば、日本株のもう一段高もありそうです。
来週の投資主体者別売買動向をみないと判断は難しいですが、日本株の上ブレに備えた準備も今のうちに行なっておいてくださいね。
ー西村剛
Youtube 西村剛の【日経平均分析チャンネル】
2/4 メルカリ<4385>が好決算で株価が高騰?明日のマザーズ指数は急上昇か?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均5万円を前に一服も、資金は“次の主役”へ【西村剛】 - 2025年10月24日
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日


