
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
ふぅ・・・何とか反発してくれた
月末に暴落した日経平均株価がなんとか700円近くリバウンドしてくれました。
米国の株式市場もダウやナスダックが反発しており、株式市場は26日の暴落がなかったように落ち着きを取り戻しています。
このまま再度米国株や日経平均株価は上昇トレンドに入り、暴落の危機は去ったのでしょうか・・・?
私は中長期的にはまだ上昇トレンドを維持していると考えていますが、短期的にはもう少し株価が乱高下しそうな気配があると考えています。
今回の株価波乱の原因は、「米国長期金利の上昇」です。
その米国長期金利が1.5%を超えて天井を打ち下落したことで、日米の株式市場も反発はしたのですが、まだトレンドが変わったという感じまではいたっていません。
加えて世界的な金融緩和の影響によるビッドコインの価格も500万円前後で利食い売りに押されているような状況です。
ですので、日経平均株価も30000円を超えた水準で戻り売りが出て上値の重い展開になるかもしれません。
再度日経平均株価が高値を更新するには、
・米国ダウ指数が高値を更新する
・米国ナスダック指数が高値を更新する
・ビッドコインが500万を超え再度上昇トレンド入りする
・米国長期金利が1.3%台まで低下する
の少なくともいずれかの状況にならないと日本株も再度の高値更新は難しそうです。
逆にいえば上記の条件のどれかでも達成できれば、再度の高値更新を狙いにいく局面に入ったといえるでしょう。
目先の日本株は戻り売り圧力が強いかもしれません。過度に楽観的にならずに気を引き締めてトレードにのぞみましょう。
ー西村剛
Youtube 【日経平均分析チャンネル】
3/1 日経平均は+700円の反発!しかし、暴落の危機は続く?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日