日本株が下落している今、すべき2つのこと【田村祐一】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




先週に順張りの話をしていた最中に、
日本株市場が下落しましたね(苦笑

日経平均株価もマザーズ指数も
軒並み下落しています。

こんな時期だからこそ
しなければならないことが2つあります。

まず、1つ目。

順張り戦略を、導入しましょう。

もし、今システムトレードをしている方で
順張り戦略を入れていない方は、今導入すべきですね。

先週、先々週とお伝えしていますが、
順張り戦略の導入時期は今みたいな相場です。

相場が下落し、順張り戦略のシグナルが絶対に出ない相場でこそ、
導入するには最適なタイミングです。

今以上に導入に最適な時期はないのではないでしょうか。

今みたいに、絶対にシグナルが出ない時期に入れておけば、
相場の高値掴みをするリスクを排除することが出来ます。

導入して、いつになるか分かりませんが、
将来的に来る上昇相場の初めから順張り戦略が機能します。

ですので、順張り戦略を新たに追加するなら今ですね。

ちなみに、今回の下落を受けて、
私は順張り戦略で買い付けした銘柄が
軒並み含み損、もしくは損切りとなっています。

3月に入ってから、運用資産はピークから5%くらい沈んでいますね。

でも、全然気にしていません。

順張りは、必ず出口で損を被ります。

出口に至るまでにどれくらい儲けることができたかが重要です。

昨年8月頃から順張り戦略が絶好調だったので、
トータルで考えれば、大きなプラスです。

今は、証券口座が真っ赤(含み損状態)ですが、
一切気にしていないです。

2つ目に、しておく必要があることは、
逆張り戦略の導入ですね。

これはシステムトレーダーに限った話ではないのですが、
今の相場は間違いなく逆張り戦略のトレードチャンスです。

特にマザーズ市場の下落幅がきついので、
深い逆張り戦略でシグナルが出始めています。

キツイ下落ほど、その後の反発が期待できますので、
今回の下落は、迷わず仕掛けていきたいところです。

「相場が下落したら、逆張りチャンス!」というフレーズは、
正直みなさんも聞き飽きたフレーズかもしれません。

しかし、逆張りのチャンスと聞いて、
それを行動に移せる投資家は非常に少ないです。

相場が悲観的になっているタイミングは、
多くの投資家がポジションを解消している相場です。

大多数の動きと真逆の「買う」という行動は、本当に怖いです。

例えると、銃弾の嵐の中で、周りの兵隊が混乱し撤退している中で、
一人で、銃弾の中に向かっていくような感じでしょうか。

コロナショックでは、多くの投資家が痛手を被っているので、
精神的にトラウマになっている投資家も多いと思います。

しかし、相場はいずれ反発します。
永遠に下がり続けることは100%ありません。

だからこそ、みなが撤退している時期に、
一人で立ち向かった投資家だけが、

その反発の恩恵を受けることが出来るのです。

ぜひ、恐れずに逆張り戦略に取り組みましょう!

 

ー田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

田村 祐一

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です