
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
大阪、東京の新型コロナ感染者数再増加で再度の緊急事態宣言の発令可能性が高まっています。
報道によると今回は前回よりもより強い内容になりそうですが、みんなの自粛疲れもあり効果がどれほどあるのか未知数です。
緊急事態宣言再発令のニュースが出始めても今のところ株式市場は平穏を保っていますが、トレーダーとして今のうちに準備しておいたほうがよいことがあります。
ひとつめは「暴落時に強い逆張り戦略」の準備です。
さすがに昨年のような暴落はないだろうと考えていますが、念のため昨年と同じような暴落が起こったときにしっかりと利益をあげられるように逆張り戦略はしっかりと確認しておきましょう。
ふたつめは「上昇トレンドから下落トレンドへの転換に備える戦略を用意する」ことです。
今のところ日本株市場は好調を維持していますが、次の緊急事態宣言発令を受け、海外投資家が日本株を売ってくる可能性があるでしょう。
そうなると短期的な暴落というよりはジワジワ株価が下がっていくような相場展開になる可能性があります。
なんとなく雰囲気で保有してしまっている銘柄の売却や株数の見直し等は今のうちに行なっておいたほうがよいでしょう。
またシステムトレーダーであれば戻り売り戦略など下落相場が得意な戦略を用意しておいたほうがいいかもしれません。
みっつめは「下落後の反発をとらえる戦略を用意する」ことです。
昨年の暴落ではこの下落後の反発をとらえる戦略を持っていたかどうかで成績が大きく変わりました。
今回も仮に暴落が起こればそのあとの反発も当然あるでしょう。下落後の反発をとらえる戦略をいまのうちに準備しておきましょう。
暴落が起こったときに利益をあげられるかどうかは、その前段階の準備で90%以上決まります。ぜひ今のうちにしっかり準備しておきましょう。
ー西村剛
Youtube 【日経平均分析チャンネル】
4/19 日経平均は+2円!ビットコインの急落で株価はピンチ?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日