
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
次週株価が乱高下する可能性が高くなっています。
もともと決算発表前、連休前ということもあり、積極的に買いづらい状況のなか、緊急事態宣言再発令、決算発表の本格化など日本株市場は材料が目白押しです。
加えて好調であった米国株式市場も、富裕層のキャピタルゲイン課税強化の報道が上昇トレンドに冷や水を浴びせています。日米の株式市場ともにこのような状況ですので、ゴールデンウィーク前後は株価がかなり乱高下するかもしれません。
特に日本企業においては決算発表が本格化してきます。
総じて2021年3月期は好決算の企業が多いものの、今のコロナ渦の状況を考えると次期の2022年3月期の会社予想は保守的な数字が予想されます。
ですので、好決算銘柄でも次期の会社計画が予想を下回り
「株価急落」
という事態も十分に想定できます。
加えて日本株を下支えしていた米国株もキャピタルゲイン課税の強化という、長期のトレンド転換にもつながりかねない材料を抱え、バブル崩壊の可能性も視野に入ってきました。
ですので今のところ日米の株式市場は堅調に推移していますが、次週以降がらっと雰囲気が変わる可能性もあります。
特にコロナショック後に投資を始めたひと、雰囲気だけでトレードしているひとにとっては要注意です。
今までとは相場の雰囲気が変わり始めています。
しっかりとリスク管理を徹底しトレードにのぞんでください。
ー西村 剛
Youtube 【日経平均分析チャンネル】
4/23 日経平均は-167円!緊急事態宣言の発令で株価は暴落?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日