
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
21日の日本株が大きく下落しました。
日経平均株価は約3.3%、TOPIXは約2.4%、マザーズ指
株価が大きく下落したのは、金利引き上げのタイミングが2022
米FRB高官が金利引き上げのタイミングが従来の2023年では
目先、日米ともに特段大きな材料がなく出来高も細るなか、ちょっ
特に今は2020年3月のコロナショックからの上昇相場がいつ終
ですので、今回の米FRB高官の発言で、金利の引き上げが早まり
ただ、今回のような下落は5月の前半にも起こっています。この時
今回の下落も同じような展開になるのではないかと考えています。
このように今回の下落はあくまでも一時的だと考えていますが、米
日経平均株価は5月13日につけた安値27385円を下回ってく
いずれにせよ、数日は株価が乱高下する可能性が高いです。しっか
ー西村剛
6/21 西村剛のYouTube【日経平均分析チャンネル】
日経平均は-953円の暴落となり、4日続落となりました。
金利の利上げが前倒しになる懸念から米国株が下落し、その流れを日本株は大きく受けました。
株価は下げ止まるのでしょうか?それともまだまだ暴落する・・・?
※動画が見られない方はコチラから↓
日経平均は-953円!暴落はまだまだ続く・・・?
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 今年の決算発表日は要注意【西村剛】 - 2025年4月24日
- 日本株暴落で底打ちのタイミングはいつ?【西村剛】 - 2025年4月7日
- トランプ関税合戦による株価下落を回避する方法【西村剛】 - 2025年4月3日