![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2021/07/syringe-1884784_1920-728x437.jpg)
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
皆さん、こんにちは!株が大好き!横山利香です♪
ワクチン打ちましたか?私は先週1回目を接種しました!
ワクチンによる副作用を心配している人も多いかなと思いますので、ワクチン体験記を披露しまーす!
個人病院でワクチン接種をしたのですが、先生とお話している間にワクチンが左腕に挿入されました。細い注射ですから、正直、人生で一番うまい注射なんじゃない?と思うほど、痛くなかったです。その後、15分の様子見を経て、近所だったので歩いて帰宅しました。
副作用としては、私は左肩が翌日は痛くてあがりませんでした。2回目のほうが副作用がキツイらしいですから、翌日はあけておいたほうがいいと思います!
でも、抗体がしみわたってるのかと思うと、我慢できる痛みでした。というか、インフルエンザよりも痛くなかったですし、点滴よりも全然楽勝でしたね。副作用とか考えるより、明日事故で死ぬ確率が高そうですし、副作用が本当にでるのであれば、世界の人口の大多数がもういないのではないでしょうか。
ファイザーのため、2回目は8月頭に打ちます。2週間ほどで抗体が完成するらしいので、お盆頃には抗体ができているでしょう!ようやく皆さんとリアルでお会いできる状況になりますね。
mRNAという新たなワクチンが登場し、新型コロナウイルス感染症が時間をかけて落ち着くことになるでしょう。2020年はコロナショックが発生しましたが、投資家視点で見れば、10年に一度の大転換点になったと思います。
新たなワクチンの登場で、時間をかけて医療業界は新たなステージに入ることでしょう。そのワクチンによって、日本の医療業界は大変革を迫られることでしょう。民間の宇宙旅行をアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏らが成功させたという報道もありましたし、これからの10年は新たなテクノロジーが形として現れる時代になるかもしれません。
例年夏休みシーズンは閑散としがちですが、さらにオリンピックということですから、閑散がもうしばらく続く可能性は高いでしょう。さらに、米国のテーパリングがどうなるのかも気になるところです。
ということで、年後半に向けての売買戦略は、新たなテクノロジーに関連するような銘柄がいいかもしれません。次なるテーマや銘柄を探して、ぜひ次の波に乗りましょう!
皆さんもワクチンを2回接種して、また気軽に会える日を楽しみにしています!
ワクチン接種の順番がわからず、イライラしている人も多いかもしれませんね。私のYouTubeに遊びにきてください。まだの方はチャンネル登録をして、動画を見てくださいね!
★「横山利香の株マスター」
https://www.youtube.com/channel/UCWHMNjXlLJ25AraaHu7laHg
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2017/08/temp.fw_.png)
![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161019_y.jpg)
横山 利香
![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161019_y.jpg)
![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161019_y.jpg)
![](https://sys-tatsu.com/investmentnews/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161019_y.jpg)
最新記事 by 横山 利香 (全て見る)
- 「DeepSeek」どうなの・・・? - 2025年1月31日
- 金利上昇時代の株式投資戦略は? - 2025年1月24日
- 日本の株式市場が直面している金利の動向でとるべきトレードスタイルとは【横山利香】 - 2025年1月17日