
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
日本株が大きく反発しました。
日経平均株価は1.6%上昇し29498円まで回復、マザーズ指
ただ、そろそろリバウンドが終わり、戻り売りに警戒のタイミングに入って
株価が反発したことでシステムトレードにおいては10月5日、1
またテクニカル分析においても日経平均株価はちょうど75日移動
同様にマザーズ指数においても25日移動平均線(1136ポイン
このように考えると
短期的なリバウンドはそろそろ終わりを告げ、戻り売りに警戒する局
だと思っています。
言い換えるのであれば、岸田新政権に対する失望売りからのリバウ
世界的に見ると依然、
・中国の不動産バブル崩壊懸念が残る
・米国金
という不安材料から、日本株もまだ波乱が予想され
過度に楽観的にならず引き続き気を引き締めてトレードする
ー西村 剛
10/11 西村剛のYouTube【日経平均分析チャンネル】
11日の日経平均は+449円高の3日続伸となりました。
中国の電力不足による供給制約への懸念が和らぎ、幅広い銘柄に買いが入りました。
また、外国為替市場で円安・ドル高が進んだことで、自動車など輸出関連株が買われたようです。
先週末から上昇が続いておりますが、そろそろ警戒しておいたほうが・・・
▼Youtubeで詳しく解説しています▼
※動画が見られない方はコチラから↓
【5分解説】日経平均+449円📈🎈上昇は続く❓それとも急落注意か😰(10/11)
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日