
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
日経平均株価は29000円を維持したまま揉み合いの展開となっています。
週末に衆議院選挙が控えていることや決算発表シーズンを迎えたことで買い控えムードが強まるなか、米国株に連動する展開が続いています。
一方で米国株は好調です。ダウ指数やS&P500は企業業績の好調さにより高値を更新する展開となっており、ここから年末にかけて今のような緩やかな上昇トレンドが続きそうです。
米国株が今のまま好調を維持できれば、日本株も徐々に米国株に追随する形で再度、日経平均株価30000円の回復も可能性としては出てきています。
おそらく相場の大きな材料である「選挙」が終わったタイミングで株価は次のトレンドを形成しそうです。
このように考えると選挙直前の今のタイミングでの調整はまさに、
「好機到来」
かもしれません。今の日本株は日経平均29000円を維持しつつも過熱感が特段ない状態であり、選挙後に上昇トレンドに再度入るのであればある程度の上昇が見込めそうです。
ですので、今のタイミングで行なっておきたいこととしては
・選挙後に上昇トレンドが発生した場合にどのような戦略でトレードするか
・予想に反して下落した場合はどのように対処するか
を事前に考え決めておくことだと考えます。
株価が上昇したときに利益に繋げられるかどうかや株価が急落したときにうまく底をとらえられるかどうかは事前準備にかかっています。ぜひ今のタイミングでしっかりと準備しておきましょう!
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日