【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
皆さん、こんにちは!株が大好き!横山利香です♪
11月もすでに終盤、コロナも落ち着いてきていることもあり、「年末年始をどう凄そうかな」とウキウキしている人も多いかもしれません。
「スノーボードをしたい!」という息子の希望もあって、今年は帰省する予定でいます。でも、もう私はケガをしたら大変なので、私はスキー場に行くだけです・・・
12月といえば、新興市場銘柄や中小型株のラリーと、損出しをどうしようかということ。そして、年末ぎりぎりまで追い込みたいのが、、、
「ふるさと納税」です!
皆さんは毎年ふるさと納税をやっていますか?
私はふるさと納税の制度が始まってから、長くふるさと納税を続けています。昔は高額返礼品もいっぱいあってウキウキしたものですが、返礼品もいろいろあって、だいぶん控え目になりました。
ということで、私は冷蔵庫だけではふるさと納税を収納できないので、専用の冷凍庫もわざわざ設置しています・・・
なぜそんなにふるさと納税にハマっているのかといえば、ふるさと納税の醍醐味はやっぱり返礼品・・・ではなく節税でしょ!!節税なくして年越しはできません!
でも、普通にふるさと納税して節税するだけじゃもったいない!
私は節税するときもオトク技を駆使して節約もやっていますので、どんなオトク技があるのかをみなさんにご紹介したいと思います!下記リンクをクリックしてみてくださいね♪
今年のふるさと納税、私はもうだいぶん終盤ですが、ふるさと納税がまだという人は年末ぎりぎりまでふるさと納税をやって、がしがし節税しましょう!
ー横山利香
私のYouTubeに遊びにきてください。まだの方はチャンネル登録をして、動画を見てくださいね!
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
横山 利香
最新記事 by 横山 利香 (全て見る)
- 「DeepSeek」どうなの・・・? - 2025年1月31日
- 金利上昇時代の株式投資戦略は? - 2025年1月24日
- 日本の株式市場が直面している金利の動向でとるべきトレードスタイルとは【横山利香】 - 2025年1月17日