
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
『日本株、米国株ともにもう一段の下落がありそうです・・・』
日本株、米国株ともに軟調な展開となっています。
最近の株価下落は
●オミクロン型の感染拡大懸念
●米国金融緩和縮小の前倒し懸念
の2つが要因なのですが、
特に2つめの、米国金融緩和縮小の前倒
私がこう考える理由があります。
金融緩和縮小を前倒しするのかどうか、結果が出るまでもうしばら
からです。
11月30日にパウエル議長が「緊急緩和縮小を前倒しすべきタイ
次回12月14日、15日のFOM
日米の株価はダダ下がりです・・
この状態が改善されるには、
次回12月14日、15日のFOMC
おそらくそこで何らかのアナウンスが出れば株価反発というシナリ
まだ少し時間があります。
結論が出るまでは
売り圧力が強まれば米国株は短
同様に日本株に関しても特段大きな材料がないなか、
米国株に連動
米国株が不透明ななか日本株だけが強い
日本株も積極的に買いづらい状況のなか、
株
このように考えると、ここから1、2週間の間に
短期的な急落があ
もちろん、株価が上がってくれることに越したことはないのですが
ちょっと急落の可能性が大きくなってきたのでお伝えさせていた
株価が急落しても大丈夫なようにしっかりと今のうち
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均ついに5万円? - 2025年7月28日
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日