「絶頂期」



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




From;西村剛
神戸の実家より、、、

 

「絶頂期」

 

まさに、日本株はそのような状況でしょう。
安倍首相も大納会に現れたくらいですからね。

でも、、、

1年前の今、誰がこのような状況を想像していたでしょうか…
2年前の今、誰がこのような状況を想像していたでしょうか…
3年前の今、誰がこのような状況を想像していたでしょうか…

 

ここ数年、日経平均株価が、

「どこまで下がるのか」
「もしかしたら、8000円台が普通になるのではないか」

という状況でしたから、
全く信じられない状況です。

 

しかも、あくまでも大雑把に言えばの話ですが、、、
「首相」や「政権」が変わっただけなのに…

ということは、
やはり、株価というのは、感情でそれだけ動いてしまうということなのでしょう。

 

2013年も今日で終わりです。

2013年は「アベノミクス」と呼ばれる経済政策のおかげか、
はたまた米国経済が回復してきたからなのか、
真の理由は分かりませんが日本株が大きく上昇した年でした。

 

日経平均株価も16,000円台に達し
年初来高値を連日更新してしめました。

証券税制変更前の売りをこなして
東証マザーズ指数も5月に付けた高値に届くような勢いです。

また、マネー雑誌や新聞で取り上げられる
年末恒例の「来年の相場の見通し」では、

軒並み強気な予想がほとんどで、、、
日経平均株価がバブル時に付けた
「38,000円」を上回るという予想も出てきています。

 

今の日本株はまさに「絶頂期」ではないでしょうか。

 

ただ、これは私が常にお伝えしていることですが、
私たちシステムトレーダーは、こういったときほど、

「次のこと」と考えておかなければなりません。

 

「絶頂」があれば、その反対も必ずおきます。
「絶頂」があれば、下りは必ずあります。
「絶頂」があれば、絶頂の終わりも必ずあります。

 

だからこそ、私たちシステムトレーダーは、
肝に銘じておくべきことがあります。

 

それは。。。

システムトレーダーは、

「いつ、いかなるときも、自分の売買ルールに従って
感情を排除してトレードしなくてはならない」

ということです。

 

株価が上がったから浮かれるのではなく…
株価が下がったから失望するのではなく…
常に、感情を排除して淡々と機械的にトレードするのです。

 

そうする ことでいつか訪れる

「絶頂期から下落トレンドに転じた時」にも、淡々と利益を上げることができるはずです。

 

目先の相場に左右されてはいけません。

2014年もこれまでと変わらず、
上げ相場、下げ相場に関係なく淡々と機械的にトレードするのです。

それがシステムトレードで成功する唯一の道です。

そのことを肝に銘じて2014年も
システムトレードを突き詰め、安定した利益を上げていきましょう!

hls-tsuishin4

 

■追伸

【斉藤正章さんの「最新DVD」!!】
もう、見ましたか???

早くも2013年の相場を取り入れた最新DVDが完成
『DVD 順張りと逆張りで安定する株式投資 年利40%の秘密』はこちら

詳細は、こちらをクリック

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

1 個のコメント

  • はじめまして。 西村さまのメルマガに出会って楽しく読ませいただいてます。
    来年も楽しみにしています。一年ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です