
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
夢幻です。
イーロンマスク氏がツイッターの買収に乗り出しました。
当初はツイッター社も買収防衛策(ポイズンヒル)の導入を発表し、マスク氏の買収提案を拒むとされていました。
しかし、10日後に事体は急転直下。
ツイッター社がマスク氏の買収提案の受け入れを発表し、マスク氏の買収が確定となりました。
買収に応じた理由は、マスク氏が付けた多額のプレミアム(直近の株価の3~4割程度)で買収に応じる事がが株主にとって最善であると判断したとの事。
マスク氏は、今回のツイッター買収で、より自身の影響力を高めていくことになりそうです。
ツイッターの改革にも意欲的との事で、どのような変化が起こるのかも注目したいと思います。
●止まらない円安の中、私が円建てで資産を持つ理由
ツイッターは数あるSNSの中でも最も知恵の宝庫だと感じます。
先日も、非常に面白いツイートを見つけました。
それは、
・この円安で120ドルを越えてからは日本に居る時も支払いは海外のドル建てのキャッシュカードを使っている。
・もし日本移住者でも海外にいたら銀行口座を作っておくと重宝する。
・資産を様々な通貨で持っておけば、自分の人生にとって非常に有利になる。
と言ったような内容でした。
なるほど~!
日本に居てはなかなか気付かない視点だと思います。
世界には様々な人生や経験、職種などの方が居て、自分が全く気付かないような視点やアイデアに触れる事が出来るのがツイッターの有益な点だと思います。
日本で生活しながらも為替ヘッジに備え海外の口座で外貨を持ち、外貨建てで決済するというアイデアが非常に有益だと感じました。
特に、今のような円安の中では、資産運用をされている方であれば、資産を円で持っておく事に不安を感じる方もいる事でしょう。
さて、このツイートを通じて、私も資産の一部を外貨で持つべきか、自分なりに考えてみたのですが、
・現時点では、全部、円建て資産で全く問題ない
という結論に至りました。
そして、その理由を考えてみた所、一つ気づいたことがありました。
それは、通貨の選択には、どの通貨で高い利回り(パフォーマンス)を出せるのかも併せて考える必要があるという事です。
少なくとも、私は日本株専門のシステムトレーダーですから、円建てでしか満足いく利回りを出せません。
ですから、多少の円安は気にせずに円建てで運用し続ける事が最善の資産運用だと考えています。
一方でもう少し為替相場を細かく見ていくと直近2か月ではドル円相場は約12%の円安ドル高となっています。
過去10年のチャートを見る限りこのような大きな動きは2年に一度ほどあります。
最も長く続いたのはアベノミクス初期で2012年10月から翌2013年5月の8か月で77円→103円まで動きました。率でいうと約34%です。
10年相場を見る限り、月間5%程度の変動が続く事もあるが精々半年程度で1年続いたことは無い。
という事になると思います。
これが、外貨建てで今の日本株トレードが出来たり、外国株のトレードシステム手法を開発して外貨建て運用すれば為替ヘッジの恩恵も受けられるので良いかもしれません。
今回のまとめ
為替ヘッジに備える為の通貨選びとしては、その通貨の強弱だけでなく、通貨毎の自己利回りも加味して考える必要がある
では次回もお楽しみに!
ー夢幻
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

夢幻



最新記事 by 夢幻 (全て見る)
- 大手ネット証券会社にて不正取引が発生!早急に2つの対策を - 2025年3月31日
- REVOLUTIONの優待廃止の理由とは!?金券優待高利回り銘柄をチェック! - 2025年3月24日
- 年間12万円の金券を株主に配ると大風呂敷を広げた銘柄に前代未聞の悲劇が起こりました。。。 - 2025年3月17日