日本株いよいよトレンド転換か【西村剛】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




ゴールデンウィーク明けに日経平均は急落し、一時2万5000円台まで落ち込みましたが、月末には2万7000円の大台を回復してきました。

マザーズ指数もようやく25日移動平均線を越え、

いよいよ日本株も短期トレンドが下落トレンドから上昇トレンド転換してきた可能性が出てきています。

まだ中期、長期の各トレンドは下落トレンド継続なのですが、少なくとも短期トレンドが転換してきたことは株式市場にとってプラスでしょう。

5月の株価の乱高下で、持ち株を決済してノーポジ状態の個人投資家も多いのではないでしょうか。

今から日本株を買っても遅くないのか?と気になるところですよね。

今後は日本株はどこまで上昇するか?が焦点となりそうです。

ひとつの目安としては・・・

【日経平均株価】 2万8000円

【マザーズ指数】 700ポイント

が次のターゲットとなりそうです。

基本的に株価が上昇している要因は米国株の上昇」です。

金融引き締め懸念から下落していた米国ダウ指数、ナスダック指数が短期的に底打ちしたことを受け、日本株も上昇しています。

ただ、特段何かが変わったわけではありません。

今回の上昇は、悲観一色で売られていたリバウンドに過ぎないでしょう。

ですので・・・・

「よっしゃー!また日経平均30000円だー!」

というほどの上昇ではなく、ある程度上がるとまた再度下落するような相場展開になりそうです。

トレンド転換の可能性が出てきたことは喜ばしいのですが、過度に楽観的にならずしっかりと資金管理をおこなったうえでトレードしていくことをおすすめします。

 

ー西村剛

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です