
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
ここのところ少し日本株の投資環境が良くなってきています。
今、日経平均株価が堅調な理由として考えられるが、
【米国株の好調】です。
米国株が上昇したことによって日本株も連れ高になる展開が続いて
このような今の流れをみると、6月は相場で特段大きな材料がなく
ですので、
米国株は6月上がるのか?下がるのか?
がポイントになってきそうです。
現時点で私は「米国株は上がる」と考えています。
今の米国市場のポイントは
・インフレ
・景気悪化
の2つです。
インフレが加速したことにより、インフレ抑制のために金利が上昇
この流れになっています。
ただこれはあくまでも市場の懸念であり、私は、実際には企業業績
というのも金利の上げ下げはFRBが決定することであり、景気が
ですので、いったん悲観的なシナリオを織り込んだ米国株はここか
もちろん相場の先行きは誰にも分かりませんが、このような楽観的
6月相場は少し楽しみです。
ー西村剛
6/1 西村剛のYouTube【日経平均分析チャンネル】
1日の日経平均は+178円高の反発となりました。
米株先物の上昇や円安が後押しし、買いが優勢となりました。
6月相場はこのまま上昇基調になっていくのでしょうか?それとも・・・
▼Youtubeで詳しく解説しています▼
※動画が見られない方はコチラから↓
【5分解説】日経平均+178円📈🎈2万7500円を超えられるか🙄❓(6/1)
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日