
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
ここ3日で日経平均株価が約7%下落しています。
株価が下がっている理由は
【米国のインフレ懸念】です。
米国でのインフレが止まらず、
【今週のFOMCで政策金利を0.75%以上引き上げてくるので
という観測から、米国長期金利が急上昇、株価が大きく下落する流
この流れは、FOMCが終了、結果とコメントが発表されればマー
私が監視している暴落銘柄数も増えるんじゃないか
と確認したところ、暴落銘柄数はここ数日ともにゼロのままでした
つまり今の株価の下げは暴落ではなく、
これまで上昇していた銘柄が下落したにすぎない
という状況だということが分かるのです。
簡単に言うと
【いってこいになっただけ】
なんですね。
ですので、短期的にはいったんリバウンドするんじゃないかと期待
FOMCが終わり、短期的にはいったんリバウンドがあるものの、
ここから株価が反発したとしても、楽観視せず、リバウンド後の再
気を引き締めてトレードしていきましょうね。
ー西村剛
6/14 西村剛のYouTube【日経平均分析チャンネル】
14日の日経平均は-357円安の3日続落となりました。
米主要3指数は年初来安値を更新。
日本株もここから更なる下落はありえるのか・・・?
▼Youtubeで詳しく解説しています▼
※動画が見られない方はコチラから↓
【5分解説】日経平均-357円📉☔日本株の急落は続く🤔❓(6/14)
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日