
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
日経平均株価が先週29222円をつけてから戻り売りに押される展開となっています。
足元、強気に上昇していた日本株ですが、
米国株の利益確定売りによる、売り優勢な展開を引き継いで下落しております。
このまま調整が続いて下落するのではないか、
といった意見や、
日経平均3万円を目指して再上昇するのではないか、
といった様々な意見が聞こえております。
私の見方としては短期的には過熱感がありやや戻り売りに押されるが、
再度直近高値を更新してくるのではないかと期待しています。
しかし、
このポイントをこえるとヤバイというところがあります。
それは、【日経平均株価28000円割れ】です。
28000円前後には、25日移動平均線28060円、52週移動平均線27883円など、重要な下値支持線があります。
この指示線は上値抵抗線の日経平均29000円と同じくらい強固だと考えているのですが、そこを下回ってくると27500円前後までの下げはあるかもしれません。
今のところ日経平均株価は29500円~28000円前後のボックス圏で推移するのではないかと考えているのですが、28000円を割り込んだら注意が必要かもしれません。
ただ、これはあくまでも市場全体の見方です。仮に市場全体が下落してきた場合、急落した銘柄を狙う逆張り戦略や中長期で上昇トレンドを維持している銘柄の押し目買いを狙うチャンスになるため、システムトレード的には市場全体が緩やかに下がったとしてもトレードチャンスはむしろ増える可能性があるでしょう。
いずれにせよ、今は
・株式市場が上がった場合はどう対処するか?
・株式市場が下がった場合はどう対処するのか?
をしっかりと考えておくことが大切です。事前準備をしっかりしておくことで実際に相場が動いたときにも安心してトレードすることができるでしょう。
ぜひ今のうちにしっかりと事前準備をしておくことをおすすめします。
ー西村剛
8/22 西村剛のYouTube【日経平均分析チャンネル】
22日の日経平均は-135円安の3日続落となりました。
急ピッチで上昇していた日経平均ですが、利益確定売りにより売り優勢となりました。
今週はまだ株価の調整は続くのでしょうか?
▼Youtubeで詳しく解説しています▼
※動画が見られない方はコチラから↓
【5分解説】日経平均-135円📉☔米国株に連動して急落に警戒😓❓(8/22) 【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 好決算なのに暴落!?「材料出尽くし」に備える方法 - 2025年7月15日
- 夏枯れ相場はチャンス?8月好決算銘柄を仕込むタイミング 到来 - 2025年7月11日
- 日本株上昇のカギを握るのは何か - 2025年7月1日