
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
10月相場は保有期間の短いトレードを繰り返す
●短期の逆張り戦略が有効
前回このようにお伝えしました。
今のような下落トレンドでは通常の相場であれば株価にそれほど影響を与えないような情報でも、株価が急落する場合があります。
特に10月は決算発表シーズンに入りますので、株価が急落する銘柄が増え、短期の逆張り戦略で利益をあげやすいタイミングになりそうです。
逆張り戦略は勝率や勝ったときの利益が大きく、システムトレーダーの多くが好む戦略なのですが、ひとつだけ注意点があります。
それは・・・
●複数の逆張り戦略でトレードする
ということです。
株価が急落する場合のパターンはひとつではありません。
一気に株価が大きく下落する場合もありますし、2、3%ずつの下げを繰り返していく場合もあります。
ひとつの逆張り戦略だけでトレードすると、そのパターン以外の場合の急落でトレードするチャンスを逃してしまいます。
また複数の逆張り戦略でトレードすることで、株式市場全体の下落局面でも一度に全ても買い付けるのではなく、
複数のタイミングで複数の銘柄を買い付けることが可能となり、時間分散や銘柄分散効果によりリスクを抑えながらトレード全体で利益を大きくすることができるでしょう。
●株価急落局面においては複数の逆張り戦略でトレードする
●一度に全てを買い付けず、時間や銘柄を分散させリスクを低減させる
この2つが逆張り戦略では重要です。
今一度しっかりと確認しておきましょう。


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日経平均高値更新でも持ち株が上がらない・・・【西村剛】 - 2025年9月11日
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日