「チビチビ」はチャンス!?【田村祐一】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




3月決算企業の中間決算発表が一巡しました。
先週はずっと決算発表資料を見続けました。

正直、当分決算資料は見たくないです(苦笑

中間決算の内容を一通りみて感じた所感は、

「やっぱ日本企業だな」

でした。

ちょっと愚痴っぽくなるんですが、
日本企業って本当に保守的ですよね。

今回の中間決算を見ると、以前のメールマガジンで書いた通り、

・コロナ禍からの脱却による景気回復
・米ドル為替の円安進行による為替差益

によって多くの企業が良い決算を出しています。

良い決算ということは、当然会社の業績予想よりも、
想定超に良い決算内容ということです。

そのため、企業の中には、
通期業績予想を上昇修正する企業も多く出ました。

しかし、その上方修正の内容がまぁ保守的なんです。

上方修正の幅が小さく、第3四半期や通期決算で、
再度上方修正される可能性が非常に高い銘柄が多いです。(私視点)

どうせ後でほぼ確実に上方修正するのに、
なんで、あんなチビチビと上方修正するんでしょうね?

事なかれ主義の上方修正でがっかりですね。

文句ばかりで申し訳ありません。

ただ、この日本企業特有のチビチビ上方修正は、
投資家目線で見ると、非常にチャンスです。

上方修正発表は、株価が上がる材料として優秀です。

この日本企業特有のチビチビ上方修正が、
第3四半期決算発表以降でもう一度期待できるんです。

中間決算は一年の半分なので、「売上高」や「営業利益」が50%あれば
基本的には巡航速度であると言えます。

(例外として、ある四半期に売上等が偏重する企業は除く)

50%を超えていれば、巡航速度よりも早いペースで進んでおり、
数値が高いほど、のちのち上方修正期待が持てる銘柄と言うことです。

中間決算で上方修正された銘柄でも、修正後の業績予想に対して、
50%を超えて、60%、70%の銘柄がゴロゴロ存在しています。

そういう銘柄は、第3四半期でほぼほぼ再上方修正されますね。

むしろ、チビチビ上方修正してくれるおかげで、
もう一回株価上昇チャンスがあるんです。

第3四半期決算発表は1月末から2月初旬に行われます。

よって、その前に良さそうな上方修正期待銘柄を仕込んでおけば、
決算期待から株価上昇が期待できる感じですね。

最近は新興市場も徐々に株価が回復しているので、
それも追い風で大きな上昇が期待できそうです。

ビックチャンスになりそうなので、
久しぶりにすごい時間をかけて銘柄を分析してました。

ウォッチ銘柄を20銘柄くらいに厳選して、
その中からタイミングを見て順次仕込んでいこうかと。

ワクワクが止まりませんね(笑

あなたも、ぜひ上方修正銘柄を探してみてください。
結構ごろごろ転がっていますよ。

なお、夕刊フジ株1GPですが、現在5人中5位(泣

スタートダッシュが遅れてしまい、
少しパフォーマンスを離されています。

まだ、2週間あるので、今後の追い上げ期待ですね。

 

ー田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

田村 祐一

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です