
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
「うわぁー。株価が下がってしまった。。。どうしよう?」
持っている株が下がってこのようにオロオロしてしまった経験は誰もがあるはずです。
予想外に株価が下がったときに
●損切りすべきか?そのまま持っておくべきか?
判断が分かれるかもしれません。
株初心者の方に受ける質問も
●損切りしたほうがいいですか?
といった内容が一番多いです。
私の答えは・・・
●損切りしたほうがいい
です。
当たり前ですが、株で成功している個人投資家のほとんどはバンバン損切りしています。
トレード上級者ほど自分の思ったとおりに株価が動かなかったときはすぐにでも損切りします。損切りは株を買うのと同じように必須の行動です。
システムトレードにおいても損切りの指示はバンバン出ます。勝率80%の戦略でも20%は損切りです。当たり前ですがトレードにおいて損切りは必須の技術なのです。
ただ、損切りという行為は、自分の判断が間違ったという証です。損切りが出来ないというのは、自分の判断が間違ったということを認める行為なので、初心者ほど受け入れがたいのかもしれません。
当たり前ですが、トレードにおいて判断を間違えることはよくあります。システムトレードにおいても負けトレードはよくあります。そういったときに躊躇なく損切りできるかどうかが、トレードで成功できるかどうかにかかわってきます。
自分の判断が間違っていると思ったら即損切りする習慣をつけておきましょうね。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日
- 10月相場はこの銘柄に注目! - 2025年9月26日