
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
まもなく5月相場に突入します。
米国での金利引き上げ打ち止め期待から日本株も年初より上昇し、日経平均株価も年初来高値を更新する展開となっています。
加えて海外からの旅行者の増加など内需も好調になっており、米国株が堅調に推移すれば日経平均株価も年内3万円回復のシナリオも現実味を帯びてきています。
ただ、それでも短期的な波乱要素はあります。
ひとつは5月2日、3日に開催されるFOMCです。
今の相場では5月0.25%引き上げ、6月引き上げ無しを織り込んでいますが、6月以降も金利引き上げを示唆するようなコメントが出れば、短期的に株価が急落する可能性はあるでしょう。
もうひとつは決算です。
今週から決算発表が本格化します。今回の決算では来期の業績予想について保守的な数字を出してくる企業が多く、決算発表後の失望売りが出る可能性が高そうです。
このように今の日本株は短期的には上昇トレンドにあるものの、急落してもおかしくはない材料も多くあります。
このような状況の時こそ、システムトレードで利益をあげやすい相場です。
特に押し目買い戦略や逆張り戦略がスパッとはまりやすい相場ではないかと考えており、5月はシステムトレードの大チャンスなのではないかと今から少しワクワクしています。
ぜひ今のうちにシステムトレードのノウハウを手に入れておくことをおすすめしておきます。
いきなり5月にスパッとはまるかもしれませんよ。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日
- 10月相場はこの銘柄に注目! - 2025年9月26日