【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪
2023年も6月に突入しました。あっという間に2023年も折り返しちゃいそうですね!
6月と言えば、6月16日金曜に会社四季報夏号の発売があります。すでに会社四季報オンラインでは「四季報先取り速報サプライズ銘柄」の掲載が始まっています。
体感地合いは人それぞれですが、日経平均がバブル後高値を更新する状況でそこそこ地合いは良いほうでしょう。今から発売を心待ちにしている個人投資家も多いかもしれませんね。
定期購読すると一日早く受け取れますから、一日でも早く受け取りたい方は申し込んでくださいね。なお、私は富士山マガジンサービス3138を利用していて、毎年割引が受けられます!
さて、最近は日経平均も年初来高値更新ばっかりだし、超地合いがいいので、何を買っても儲かりそう!!なんて思っている人もいるかもしれませんが、日経平均の地合いがいい時ほど、銘柄の株価は明暗が分かれる結果になっています。
自分の持ち株はまったく値上がりしないーーーーとがっかりしている人もいることでしょう。
株式市場は大型株、という風に、循環しながら株価指数を維持しています。ただ、下落する時は全部下がりますので、超スピードは早いので注意が必要です・・・
なので、今大型株が好調ということは、次にくるのは残っている中小型株か新興市場銘柄の可能性が高いことになります。でも、東証グロース市場にも東証スタンダード市場にもたくさんの銘柄がありますから、その中から投資家に選ばれた銘柄にだけ買いが集まることになるでしょう。
では、何を基準に銘柄を選んでいくのか?と言えば、今回は先日の決算発表を含めた会社四季報夏号の内容ということになるでしょう。特に2023年3月後半に著名投資家のウォーレンバフェットさんが来日してから外国人投資家による日本株買いが炸裂していますから、バフェットさんや外国人投資家に人気のある銘柄という視点を忘れないようにした方がよいかもしれません。
結局、株式投資で勝つためには美人投票ということを理解しておかなければならないので、資金量が多い外国人投資家が買いやすい、ある程度の時価総額がある銘柄のほうが物色の対象になる可能性がありそうです。常に外国人投資家のことを意識して、会社四季報夏号を読むといいかもしれませんね!
最後にお知らせです!
【NISA】オススメ高配当株&優待銘柄 7月権利確定3銘柄をご紹介
「★横山利香のはじめての株チャンネル」チャンネル登録をよろしくお願いします!
★毎週金曜夜8時に、日経平均のチャート分析を私がつくった売買シグナル(りかシグナル)やトレンドライン(りかトレンド)で更新!
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!横山 利香
最新記事 by 横山 利香 (全て見る)
- 「DeepSeek」どうなの・・・? - 2025年1月31日
- 金利上昇時代の株式投資戦略は? - 2025年1月24日
- 日本の株式市場が直面している金利の動向でとるべきトレードスタイルとは【横山利香】 - 2025年1月17日