
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
日経平均が再度年初来高値を更新しそうな動きとなってきました。
今の日本株の上昇で含み益が大きくなってきたひとがいる一方、
・株を買いたいのだけれども、下がらなくてなかなか株を買うタイミングがみつからない・・・
このように感じているひとも多いかもしれません。
特に2021年以降に株を始めた方にとっては初めての上昇相場かもしれません。
2021年から2022年までのボックス相場では、
・株価が下がったところが株を買うタイミング
だったのが、今のような上昇相場では株価がなかなか下がらずに、株価が下がらないかなぁ・・・と指をくわえているだけのひとも多いでしょう。
今の日本株のような上昇相場では、なかなか株価が大きく下がる局面はありません。そのなかでも小幅な下落はあり、その下がったタイミングで株を買うというのもありなのですが、上昇相場で株を買うタイミングには王道があります。
そのタイミングとは・・・
・高値を更新したタイミング
です。上昇相場においては株価が
・上場来高値を更新したタイミング
・年初来高値を更新したタイミング
・直近の高値を更新したタイミング
といった高値を更新したタイミングでさらにもう一段上昇することが多く、そういったタイミングに差し掛かった時に飛び乗るのです。
もちろん飛び乗ったからといって必ず利益になるわけではありません。もちろん損で撤退もあります。ただ、基本的には上昇相場で株価が上がっている銘柄に飛び乗っているので、株を手仕舞いする見切りのポイントだけしっかり持っておけば大損する可能性は逆張りなどと比べると低いです。
今の上昇相場でなかなか波に乗れないなぁ・・・ともしあなたが悩んでいるのであれば、
・高値を更新したタイミングを狙う
を覚えておきましょう。ぜひ活用してくださいね。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- トランプ関税合戦による株価下落を回避する方法【西村剛】 - 2025年4月3日
- 日本株、4月の傾向とは? 春相場の特徴を押さえよう【西村剛】 - 2025年3月28日
- 日本株短期的な底打ちで今狙いたい銘柄の特長【西村剛】 - 2025年3月17日