日本株小康状態の今やっておきたいこと【西村剛】



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




6月に33772円の高値を付けた日経平均も32200円まで下落、日本株が小康状態に入っています。日本株が直近弱くなっている理由は、米国の金利上昇により米国株が下落し、これまで日本株を買っていた海外投資家が日本株を売っているからです。

ただ、この流れはそれほど長く続かないと考えています。
政策金利をさらに引き上げる必要があるほど米国経済は好調が続いています。利上げの長期化懸念から目先の米国株が売られてはいますが、売りが一巡すれば再度米国株も上昇してくる可能性が高いでしょう。

日本株も同様です。日経平均は3月の26600円から6月の33700円まで約7100円上昇しました。さすがに直近では利益確定売りに押されていますし、システムトレードにおいても上昇相場でシグナルが多発していた順張りシグナルの手仕舞いが出ており、今はノーポジションに近い状態です。

今は相場の底打ち待ちといったところでしょう。ただいったん底打ちが確認できれば再度の高値更新があってもおかしくはありません。

このような状況のなか今やっておきたいことは・・・

次の上昇相場で何を買うかを決めておくこと

です。底打ちしてからの反騰は一気に来る可能性が高いです。底打ちしたなと思ってから銘柄選びをしていては最良の投資チャンスを逃してしまいます。

今はあせってポジションを持つのではなく、次の上昇に備えてしっかり準備しておくタイミングです。ここで準備しているかどうかで次の上昇トレンドでの成績が変わってくると思いますよ。しっかり準備しておきましょう。

 

ー西村剛

 

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です