複数のマルチストラテジーを持つメリット【西村剛】



【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




今回はシステムトレードに関するお話です。

システムトレードを長年継続し、資金量が増えてくるとある悩みにぶち当たります。
その悩みとは・・・

・今のストラテジーを増えた資金量に合わせて改良するのか?

それとも

・別のマルチストラテジーを用意し資金を分けてトレードするほうがいいのか?

です。

例えば500万円でシステムトレードを始め、利益が積み上がり資金量が1000万円になった場合・・・

・500万円用に開発したストラテジーの資金管理を調整し1000万円で運用すべきなのか?

それとも

・500万円用に開発した今のストラテジーはそのままにし、また別のストラテジーを用意して両方でトレードしたほうがいいのか?

といった悩みにぶち当たります。
答えとしてはどちらも正解なのですが、おすすめなのは別のストラテジーを用意してトレードするほうが、うまくいく確率は高いかもしれません。

というのも、現在運用しているマルチストラテジーの資金量を変えた場合、必然的に株数や仕掛ける銘柄数も変わってくるはずです。その結果、500万円ならばうまくいっていたストラテジーでもスリッページなどでうまくいかなくなる場合があります。

ですので、500万円は今のままトレードし、新たに別のストラテジーを用意して増えた500万円をそちらのストラテジーでトレードするほうがうまくいく確率は高くなるでしょう。

ただ、新しくマルチストラテジーを用意する場合、注意点があります。それは・・・

同じような条件式を使わない

ということです。最初のマルチストラテジーと新しく開発したマルチストラテジーが同じ条件式となっていれば、必然的にどちらのストラテジーも仕掛けのタイミングや銘柄などが同じになりやすいです。その結果、スリッページによってどちらのストラテジーも成績が悪化する可能性があるのです。そういったリスクを避けるためにも、ひとつ目のストラテジーとふたつ目のストラテジーの条件式は別々のものを採用するようにしておきましょう。

そうすることで二つのマルチストラテジーが別々に機能し、トレードの成績が安定しやすくなります。

・資金量が増えた時には、条件式の異なるマルチストラテジーを2つ用意してトレードする

と覚えておきましょう。これ、結構重要ですよ。

 

ー西村剛

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

西村 剛

Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。 現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事 (過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある) システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。