
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
早いもので今日から11月に突入しました。
11月は過去の統計データでは株価が下がりやすい月となっており、特に決算発表シーズンということもあり、決算発表後の失望売りが出やすい月だと言えるでしょう。
これだけ聞くとあなたも
「11月は株価が下がりやすいのかぁ・・・残念」
と思ったかもしれません。
ただむしろ11月の下げはチャンスかもしれません。
決算発表後の失望売りが出やすいということは、株価が下がったタイミングで買い付ける逆張り戦略でシグナルが発生しやすい時期ということもできますし、12月後半から1月にかけての株価が上がりやすい時期をにらんで優良銘柄を安く仕込めるチャンスなのです。
特に決算がよかったにもかかわらず、材料出尽くしで株価が急落するような銘柄も散見されますので、そういった銘柄をうまく底値で拾えれば大きなチャンスになるでしょう。
今年の11月は結構逆張り戦略が機能しやすい月になると思います。
・11月は株価が下がりやすいけれども逆張りのチャンスでもある
こう覚えておきましょう。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日