
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
大きなイベントであった決算発表が終了しました。直近では米国の長期金利低下から日米ともに株価は回復基調にあり、日経平均も年初来高値更新が視野に入ってきています。
日本株もようやく長い冬に終わりを迎え、12月中旬以降、株価が上がりやすい時期に入ってきます。そういった次の上げ相場で利益をあげるにはどのような銘柄を選べばよいのでしょうか?
ひとつは・・・
・チャートがきれいに右肩上がりの銘柄
です。上昇相場では投資家の心理が楽観的となり、株価が上がっている銘柄がさらに買われやすくなります。チャートがきれいに右肩上がりということは、業績も良好、決算も無事に通過した証です。そういった銘柄を早い段階で見つけておけば株式市場全体が上昇相場に入ったときに大きな恩恵を受けられるでしょう。
そしてもうひとつが・・・
・外国人持ち株比率が高い銘柄
です。
これまでの日本株の下げは「外国人投資家の日本株売り」が原因です。外国人投資家の好む銘柄はおおよそ限られているため、が四季報で外国人持ち株比率をチェックし20%以上あるような銘柄のなかから、業績好調にもかかわらず売られている銘柄を探すのです。そうすることで次の上昇相場で外国人投資家が買い戻す銘柄の先回り買いを狙うことができます。
いずれにせよ、今が年末年始に向かって絶好の仕込み場かもしれません。2,3か月後に株価が大きく上がりそうなイメージが持てる銘柄を探しておきましょう。
ー西村剛
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 次のバブルは◯◯バブル?【西村剛】 - 2025年9月5日
- 日本株いよいよバブル突入か?【西村剛】 - 2025年8月27日
- 上昇相場で重視したい銘柄選定基準 - 2025年8月18日