金融政策決定会合無事通過!今後の展開は?



【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です

 

3月18日会社四季報春号が発売になりました!金曜発売だと週末に読む時間がとれますが、月曜発売だと読む時間がなかなかとれないのが難点ですね。私は定期購読ですので、早々と週末に届きました。少しでも早く読みたい方は上場企業である富士山マガジンサービス(3138)からの定期購読をオススメします。私も利用していますが、割引もありますし、株主優待も受けられるのでオトクです。

 

富士山マガジン

https://www.fujisan.co.jp/

 

さて、日経平均株価が4万円という新時代が到来しました!日銀植田総裁が誕生した時には、ようやく世界と同じレベルになったとは思って、わたくしの超お気に入りではありましたが、やっぱりなかなかの手腕ですし、強運をお持ちのようですね。

 

日銀の金融政策決定会合が行われましたが、想定内だったマイナス金利政策の解除に加え、YCC(長短金利操作)の撤廃や、ETF(上場投資信託)やREIT(不動産投資信託の)買入終了と超てんこ盛り!後からいろいろ思惑が出てくるよりも、一気にまとめてやった方が後々楽ですね!

 

世界の中央銀行のボスなわけですから、横並びではありますが、グローバルスタンダード基準の植田総裁ならやっぱり安心感が違うのでしょうね!

 

ところで、私のようなこんなおばさまでもバブル崩壊後に就職しているので、私が預金金利を気にするようになった時にはすでに1%が高金利という時代でした。今は0.0・・・%とコンマを争う状況なので、それよりは確かにいいですけどね・・・

 

預金金利が上がって20倍とか言ってますが、眼が霞むほどの誤差ですから、正直ほぼ生活に影響はないです。それよりも最も影響が今後出てくるのは借入金利でしょう。

 

実は10年ほど前にも、国内で金利が上昇したことがありました。今もそんなに景況感が良かったかと言えば?でしたが、世界各国は比較的景気が良かったようで、その後にリーマンショックが起こりました。もうリーマンショックを知らない人のほうが多いですよね・・・

 

つまり、何を言いたいのかと言うと、日本が金利を上げるタイミングは世界各国から見ると周回遅れの場合が多く、過去の動きを参考にすると、その後、株価が下がるタイミングがやってきています。日米ともに高値圏ですから、そろそろ各国の金融政策に注視しておいて損しないタイミングで、用心するに越したことはないと思ってます!

 

 

最後にお知らせです。

 

【新NISA】3月オススメ株主優待の3銘柄をご紹介クオカード編

https://youtu.be/qbdXpd2wWdE

 

私が独自のルールでスクリーニングをかけて選んだ銘柄をご紹介しています。

★「横山利香のはじめての株チャンネル」

https://youtu.be/@yokoyamarika-kabu

 

日経平均のチャート分析を毎週末に更新!私がつくった売買シグナル(りかシグナル)やトレンドライン(りかトレンド)が見られます。

★「横山利香の株チャンネル」チャンネル

https://www.youtube.com/@yokoyamarika-chart

 

☆彡横山利香のXTwitter)でチャート分析画像も更新しています。

横山利香のXTwitter @yokoyamarika2

 

 

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

横山 利香

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)。テクニカル分析や四季報の分析をもとにした「テクノファンダメンタル投資」で安定的に利益を上げる現役トレーダー。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です