
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
いよいよ決算発表がピークを迎えます。
特に週末の10日には約700社が決算発表を予定しており、決算発表を受けて株価が乱高下する銘柄もかなりの数が予想されます。
特に大企業ほど保守的な業績予想を出す企業が多く、2024年3月期は好決算だったけれども2025年3月期は思ったほど良い予想ではなかったとして失望売りが出る銘柄も多そうです。
ただそういった失望売りが出た銘柄のなかに高い確率で期中に上方修正を発表する銘柄があると考えています。
そのなかでも特に注目しているのが輸出関連銘柄です。
自動車、電機といった輸出関連銘柄の業績は為替レートに左右されます。
特に海外での売上高が大きい企業は為替レートが1ドル動くだけで何億円と利益が変わる企業もあるのです。
輸出関連銘柄は大企業がほとんどですので業績予想も保守的で、業績予想の前提となる為替レートも今の水準よりかなり円高に設定している企業が多いのです。
そういった企業は為替レートが今の水準と変わらないだけで予想された業績よりもかなり良い業績になることが多く、期中での上方修正が期待できます。
輸出関連銘柄の決算で失望売りで大きく株価が下がった銘柄があれば、ぜひその銘柄の業績予想の為替前提レートを調べてみましょう。
今の水準よりもかなり円高に設定されていれば上方修正銘柄発見のチャンスです。
ぜひこの週末に実践してみてくださいね。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日
- 10月相場はこの銘柄に注目! - 2025年9月26日