プライベートの田村の選定方法



【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




From:田村祐一

ここ最近はファンダメンタル投資で、
銘柄探しを集中して行っており、

先週のメールマガジンでも
好決算株価上昇期待の銘柄選びの方法をご紹介しました。

その内容を見て何件か質問が来ていたので、
それに回答したいと思います。

まず一つ目の質問なんですが、

—————————————
【質問1】
田村さんは銘柄探しをするときは、
スクリーニングしてから本命の銘柄探しをするのですか?
—————————————

コチラの回答ですが、私の立場によって変化します。

立場とは何かと言うと、「フェアトレードの田村」と
「プライベートの田村」で銘柄探しの方法が変わります。

「フェアトレードの田村」の田村は、
金融会社のプロとして活動しているので、

銘柄探しについては、1銘柄1銘柄丁寧に分析して、
良い銘柄を時間をかけて探します。

上場全銘柄と言うわけではありませんが、
業種や市場を限定して、その分野の銘柄すべては目を通す感じです。

ただし、「プライベートの田村」については全く別です。

プライベートでは、めんどくさがりで、時間効率優先で、
スクリーニングを最大限活用して銘柄選びをしています。

正直上場全銘柄をいちいち目を通していたら
いくら時間があっても足りません。

そんな時間があるくらいだったら、
友人とお酒を飲んだり、趣味のサウナに行く時間のほうが大事です(笑

ということで、仕事中の私とプライベートでは、
銘柄選定の方法が全く異なります。

西村剛や横山利香さんとは根っからの株好きなので、
四季報に穴が開くほど読み込んで、銘柄探ししていますが、

私は楽したがりの人間なので、
いかにスクリーニングを活用するかしか考えていないです(苦笑

メールマガジンでご紹介しているスクリーニング方法は、
プライベートの私の選定方法をご紹介しています。

—————————————
【質問2】
スクリーニングの方法は何種類かあるのですか?
—————————————

スクリーニングについては、自分が探している銘柄によって、
スクリーニング条件を使い分けています。

例えば、「好業績値上がり銘柄」を探す場合と、
「割安高配当銘柄」を探す場合では、

当然スクリーニングの条件は変わります。

ざっくりと私のスクリーニングの種類を挙げると、

「好業績値上がり期待銘柄」
「好業績割安銘柄」
「好配当値上がり期待銘柄」
「好配当割安銘柄」

の4つを使うことが多いです。

キーワードは「好業績」「値上がり期待」「割安」「好配当」の4つです。

このキーワードを組み合わせてスクリーニングしています。

—————————————
【質問3】
スクリーニングの方法をよかったら教えてくだい。
—————————————

質問2の延長に近いのですが、より具体的にお話ししますね。

「好業績」については、

・売上高増減率〇%以上[本年度会社売上予想に対して前年比較]
・ROE、ROA

等の指標を使っています。

「売上高増減率10%以上(二桁増収)」や「ROA10%以上」
と数値を採用することが多いですね。

「値上がり期待」については、

・株価位置(50日or100日)が〇%以上
・対6ヵ月騰落率〇%以上

といったものを使います。

「株価位置70%以上」「対6ヵ月騰落率5%以上」と感じです。

上記はあくまでもテクニカル指標の一例ですが、
大事なのは、トレンドが上向きであるという点です。

どんなテクニカ指標を使ってもかまいませんが、
上昇トレンドを形成している、高値更新間近、高値更新中の銘柄を選びたいです。

「割安」ですが、

・PER〇倍以下
・PBR〇倍以下

ですね。

「PER10倍以下」「PBR1倍以下」と言った感じで使います。
いわゆるオーソドックスな条件ですね。

「好配当」については、

・配当利回り(予想)〇%以上」

を使います。

この数値ですが、数年前までは3%以上で好配当と言われていましたが、
最近では「4%以上」でもかなりの銘柄数があるので、「4%以上」でも良さそうですね。

上記4つのキーワードを組み合わせて、
スクリーニングをかけています。

例えば、「好配当値上がり期待銘柄」を探す場合は、

「売上高増減率10%以上(二桁増収)」
「ROA10%以上」
「配当利回り(予想)4%以上」

の上記3つの条件でスクリーニングをかけます。

好業績に重きを置いている場合には「売上高増減率」や
「ROA」の数値をより厳しくして、「配当利回り(予想)」の数値を緩めます。

求める銘柄によって、数値は多少前後させます。

スクリーニングは、普段お仕事をしている投資家にとっては、
すごく便利な機能です。

この機能を活用できるかできないかよって、
時間効率が激変しますし、銘柄選びの精度も大きく変わります。

みなさんはスクリーニング活用できてますか?

もしあまり活用していない場合には、
ぜひ、今日から活用してみてください。

大分世界変わりますよ。

田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

田村 祐一