年末に向けた損出しを考えておきましょう



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪

 

米FOMCは0.5%の利下げ幅で、日銀会合は現状維持となり、9月の二大ビッグイベントが終了しました。9月で残っているイベントといえば最終週の権利取りだけになり、2024年も残すところ3カ月ちょっとという状況になりました。

 

外に出ると30度超えでまだ残暑が厳しいですが、朝晩は少し涼しくなってきたような気がします。そこで、ちょっと気が早いのですが、年末に向けた損出しを今のうちから考えておいてもいいかもしれません。

 

というのも、日経平均は2024年1月、33,000円くらいの水準でスタートして、7月には42,426円まで上昇しました。

 

思い出してください!

あの熱狂的な盛り上がりを!!!「私って天才でしょ!アハ!」っていうくらい儲かった人も多いのではないでしょうか?

 

さすがに8月は急落したので、儲け額が減った人も多いとは思いますが、利益確定をこまめにできていればそこそこ儲かったでしょう。

 

8月5日は過去最大の下げ幅4,451円でしたから、怖くて投げた人もいるかもしれません。しかし、あの瞬間を耐えられる余力があれば、リバウンド上昇してきた今、これからが高いところで損切りする絶好のタイミングです。

 

ちなみに、私はといえば、5日は月曜日だったのでいつも通りジムに出掛けていたので株価の暴落に気づいていませんでした・・・

ただ、日経平均が4万円を超えてから個別銘柄の多くが目標株価に到達していたので、みんなが儲かっているのを横目に欲に負けずコツコツ売却していたので、信用ポジもほぼなく助かりました。

夏休みは甲子園に行く予定もありましたし、例年夏休み前後はポジが少ないのです。おかげで、今年も8月以降はここ数年で最もポジションが小さい状況で、また買い始めてるところです。

 

ここからの行動ですが、まずは今年の利益がいくらなのかと、支払った(支払う)税金を確認しましょう。できれば高いところで売りたいので、計画的にコツコツ売却していくようにしましょう。

 

なぜなら、大型株の場合は板が厚いので問題ないのですが、中小型株や成長株の場合、時価総額によっては自分の売りで板を崩してしまう恐れがあるからです。売れない状況に陥る可能性もありますから、中小型株や成長株好きの人はじっくりと売却していかなければなりません!

 

なお、私は分散して売却する人なので、目標株価のちょっと下あたりから100円刻みとかでぱらぱらと指値注文を出しておくタイプです。買う時には「もっと下がるなら安く買いたい」と思ったり、売る時には「もっと上がるなら上で売りたい」と思って、結局チャンスを逃してしまうことが多いからです。

テクニカル分析を活用しない人も多いと思いますが、買う時にも、売る時にも使えるので、ぜひチャートは利用してみることをオススメします!

 

最後にお知らせです。

 

日経平均のチャート分析を毎週末に更新!私がつくった売買シグナル(りかシグナル)やトレンドライン(りかトレンド)が見られます。

★「横山利香の株チャンネル」チャンネル

https://www.youtube.com/@yokoyamarika-chart

 

☆彡横山利香のX(Twitter)でチャート分析画像も更新しています。

横山利香のX(Twitter)⇒ @yokoyamarika2

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

横山 利香

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)。テクニカル分析や四季報の分析をもとにした「テクノファンダメンタル投資」で安定的に利益を上げる現役トレーダー。

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です