
【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
12月相場に突入しました。
12月は過去の統計データでは株価が上がりやすい月となっており、ようやく日本株も上昇トレンドに入ったかもしれません。
1年を通じて日本株の傾向を見るとおおよそ
・株価が上がりやすい月
12月~6月
・株価が下がりやすい月
7月~11月
今のタイミングはようやく日本株が下がりやすい月から上がりやすい月に転じる絶好のチャンスなのです。
特に12月は米国株が上がりやすいというアノマリーもあり、日本株に追い風となるかもしれません。
12月前半は節税対策の売りが出やすく需給的にはそれほどよくないのですが、それでも日経平均は39000円台を回復、4万円を目指しており、旧マザーズ指数も上昇しています。
そろそろ日本株も本格的な上昇トレンドに入るかもしれません。
こういったときに狙いたいのが好業績で株価が高値を更新しそうな銘柄です。
もともと好業績で注目を集めやすい銘柄が高値を更新したタイミングというのが一番買うタイミングに適していると考えています。
そういった銘柄が今はまだごろごろありますのでぜひ今のタイミングでしっかりと探してくださいね。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!
The following two tabs change content below.




西村 剛
Yahoo!ファイナンス 株の達人・証券アナリスト兼ファンドマネジャー・AllAboutガイド。
現在、30名の一流システムトレーダーを育成する特別プログラム講師に従事
(過去にも120名以上が一流システムトレーダーとして成長した実績がある)
システムトレードを、全くの初心者でも分かりやすく、やさしい言葉を使うことから、受講生の成長度の高さや信頼を多く集める、教え上手な専門家。



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 日本株、4月の傾向とは? 春相場の特徴を押さえよう【西村剛】 - 2025年3月28日
- 日本株短期的な底打ちで今狙いたい銘柄の特長【西村剛】 - 2025年3月17日
- 日本株底打ち?それともさらに下落?【西村剛】 - 2025年3月13日