
【読者23227名(2025年7月現在)】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめ、マネー雑誌等でおなじみの著名トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。
今すぐノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
次週より決算発表シーズンに突入します。
今回の決算発表の多くは第3四半期決算です。
第3四半期決算は1年のうち9か月経過した決算ですので、通期の業績修正が出やすい決算と言えるでしょう。
今回の決算発表でねらい目な銘柄は・・・・
・前回の中間決算での進捗率が50%以上の銘柄
です。
前回の中間決算での進捗率が50%以上ということは順調にいけば第3四半期決算の数字が計画を上回る可能性が高く、それだけ上方修正が出やすい銘柄だと言えるでしょう。
細かく数字を分析するのが苦手な方は四季報に「計画超過」、「会社計画保守的」などと書かれた銘柄に注目してみるのがよいでしょう。
一方、注意しておかなくてはいけない銘柄もあります。その銘柄は・・・
・12月決算の銘柄
です。
12月決算の銘柄が発表する次の決算は本決算となります。
本決算では会社計画が保守的な数字で出される場合も多く、終わった期の決算こそよかったものの、次期の計画が保守的で失望売り・・・
といったケースも想定されるでしょう。
次の決算発表では
・前回の中間決算での進捗率が50%以上の銘柄
に注目し、
・12月決算の銘柄
には注意してください。
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

西村 剛



最新記事 by 西村 剛 (全て見る)
- 高市政権誕生で日本株バブル再来か - 2025年10月10日
- 日本株は堅調?それとも限界? - 2025年10月3日
- 10月相場はこの銘柄に注目! - 2025年9月26日