【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
みなさん、こんにちは!株が大好き 横山利香です♪
最近の話題と言えば、中国の生成AI企業「DeepSeek」ですね。一日一回は「DeepSeek」の単語を見聞きしますよね。
ところで、みなさんはそもそも生成AI(人工知能)を活用していますか?
私は「チャットGPT」「Copilot」「Gemini」と話題の生成AIを一通り使ってみてます。使ってみた感想としては、ほぼフリーター生活なので日常生活ではこれらを活用する場面があんまりなさそうと思っているということです。
それでも生成AIが超話題になっているわけですから、どんな人が活用しているのだろうと思って、子供たちに聞いてみました。
なんとーーー「チャットGPT」がなかったらーーーー学校生活が大変すぎて無理だそうです・・・そのため、有料契約している友達もいるそうです・・・・すごい・・・
さすが令和を生きる若者たちです!
気になったのでどうやって活用しているのかを聞いてみました。
主な使い道としては、学校で出る課題を完成させるために使うそうです。真面目な使い道でした。
昔はインターネットで検索して、出てきたウィキペディアの内容をコピペするという感じでしたから、課題の内容がみんな一緒になってしまった。だから、ウィキペディアのコピペは禁止!ということが話題になっていましたよね。でも、そういうことをする人はどうやら今はいないようです・・・
子供たちは物心ついた時からスマホがあり、検索は「Siri!」「OK!Google」の対話型の世代ですから、生成AIをごく当たり前の日常としてすでに取り入れているようです。学校で使えるということはビジネスの場でも使い道は多そうですね。
さて、
「DeepSeek」は株式市場にネガティブインパクトを与えました。しかし、令和時代を生きる若者たちの間で生成AIが日常生活に溶け込んでいる様子を見ると、低価格の高性能AIの登場は生成AIの活躍の場を今後拡大させていくことを予感させているのかなと思います。
いわゆる生成AI相場は、「DeepSeek」の登場によって次のステージへと移行するのかもしれませんね・・・ということで、機会があれば「チャットGPT」をこんな風に活用しています!という方はぜひ活用法を教えてください!
最後に・・・
日経平均のチャート分析を毎週末に更新!私がつくった売買シグナル(りかシグナル)やトレンドライン(りかトレンド)が見られます。
1月の個別銘柄動画は良品計画(7342)
★https://www.youtube.com/watch?v=HS1IZ-XArHc
★「横山利香の株チャンネル」チャンネル
https://www.youtube.com/@yokoyamarika-chart
☆彡横山利香のX(Twitter)でチャート分析画像も更新しています。
横山利香のX(Twitter)⇒ @yokoyamarika2
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!横山 利香
最新記事 by 横山 利香 (全て見る)
- 「DeepSeek」どうなの・・・? - 2025年1月31日
- 金利上昇時代の株式投資戦略は? - 2025年1月24日
- 日本の株式市場が直面している金利の動向でとるべきトレードスタイルとは【横山利香】 - 2025年1月17日