
【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。
↓
西村剛の投資戦略メルマガ【無料】
From:田村祐一
日経平均株価が3万7000円割れから
先週の相場では反発が続き3万8000円近く値を戻しています。
4月の暴落相場から長らく上昇トレンドが続いていましたが、
暴落相場前の水準まで戻っていることで、
売り買いが交錯している感じです。
日経平均株価も、25日移動平均線を大きく上回っており、
今後は、この25日移動平均線が上値抵抗線ではなく、
下値抵抗線として機能してくれそうな感じです。
日本株市場が高値圏にあることで、
順張り戦略のシグナルがポツポツ出てきています。
順張り戦略と言えば、毎度おなじみの
「ダマシ」が起こりやすい戦略です。
実際、5月初旬に一度順張り戦略でたくさんのシグナルが出ましたが、
先週くらいまで調整していたことで
残念ながらダマシで終わり微損失となっていますね。
ここから先週に株式市場が上昇していったことで、
再度順張り戦略でシグナルが出ています。
順張り戦略はダマシに弱い戦略なので、
仕方がないと言えばそうなのですが、
「今回のシグナルもまたどうせダマシだろ(苦笑」
と思いながらまた発注する感じでしょうか。
順張り戦略の勝率と言えばおおよそ4割です。
シグナルが出たとしても6割は負けで終わります。
ですので、順張り戦略を扱う際には、
仮にシグナルがでて発注するときは、
「どうぜ半分の確率で負けるしな」と
思いながらするのが正しい使い方です。
ここまで書くと順張り戦略の悪いところばかり目につきますが、
順張り戦略は負けても損は小さく、
買った場合には利益も非常に大きい戦略です。
よって、勝率は4割で、負けのほうが多くダマシにイライラさせられますが、
勝った時はとっても大きな利益になる宝くじのような戦略なんです。
今回のシグナルについても、
どうせ負けるだろうなーと思いながら発注します。
多分システムトレーダーの中にも
先週初旬までの調整で順張り戦略で損が出たと思います。
そして、直近再度順張り戦略でシグナルが出たことに対して、
嫌だなーと思っているかもしれません。
その気持ちをグッと抑えて、シグナル通りにトレードしていくことが、
いつかくるボーナスタイムで大きな利益を掴むことができます。
今回がそのボーナスタイムになるかはわかりませんが、
そうなることを期待して順張りトレードしていきましょう。
田村祐一
【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!

田村 祐一



最新記事 by 田村 祐一 (全て見る)
- いまはリスクオン相場だ - 2025年8月29日
- ファンダもシストレも好調!稼ぎ時を逃さない戦略 - 2025年8月22日
- 好決算に期待が持てる銘柄は? - 2025年8月2日