順張りトレードが冴えない今、システムトレーダーが注目すべき次の一手



【読者23227名(05年7月現在】
株-1グランプリ3連覇の西村剛をはじめとする億トレーダーのノウハウを無料で毎日配信。いつ募集停止するかわかりません。
今すぐ億トレーダーのノウハウを手に入れてください。

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




From:田村祐一

先週の日経平均株価は、一進一退で狭いレンジで推移しました。

短期的に大きく上昇していた分、
利益確定売りも相当出ているものの、

買い意欲もそれなりで拮抗している感じですね。

高値からはいったん調整していることで、
順張りトレードは少し含み損と言った感じですね。

最近の私のメールマガジンでは、
順張りの話ばかりでしたので、

今日は別の戦略の話をしたいと思います。

高値から調整している今の局面で光る戦略と言えば、
システムトレーダーならすぐにわかるでしょう。

その戦略とは、「押し目買い戦略」です。

強い上昇トレンドを形成していている相場では、
短期的に調整したタイミングは絶好の買いのチャンスです。

なぜなら、株価が調整した分だけ、
買い意欲が高い投資家が買い支えてくれるので、

調整後すぐに株価が反発する可能性が高いからです。

一方で、下落トレンドを形成している相場では、
隙あらば売りたいと考えている投資家が多く、

一度株価が調整すると、さらに株価が下落する傾向が強いです。

売りがさらなる売りを呼ぶ感じですね。

上昇相場は、一時的な調整後の反発スピードも速く、
タイミングによっては、調整した幅以上に反発する期待も持てます。

上昇相場で有効な戦略と言うと、
はじめに思いつくのは「順張り」でしょう。

株価が高値を更新した銘柄のさらなる上値を狙う戦略です。

上昇相場と言えばこの戦略が最も輝くのですが、
その輝きの影に隠れてはいるものの、

有効な戦略として「押し目買い」戦略が挙げられます。

「押し目買い戦略」とは、上昇トレンドにある銘柄の
一時的な調整で買い、その後の反発で売り戦略です。

いわゆる逆張り系の戦略の一つですが、
上昇相場に強いという特徴を持っています。

実は、先週の調整したタイミングで、
システムトレードの押し目買い戦略で
ぽろぽろシグナルが出ていました。

実際、押し目買い戦略で約定したトレードについては、
ほとんどが利益確定で手仕舞い出来ています。

強い上昇相場における押し目買い戦略は、最強です。
ほぼ負け知らずと言っていいです。

順張り戦略と押し目買い戦略は、それぞれ独立した戦略ですが、
この2つの戦略はかなり相性が良い戦略です。

高値を更新している相場では、順張り戦略が機能して
大きな利益を出します。

その高値更新はいつまでも続くものではなく、
どこかのタイミングで必ず終わりを向かえます。

その際、高値付近で順張りトレードで買い付けした銘柄は、
損失になってしまいます。

しかし、その調整したタイミングで、順張りで損したと同時に、
押し目買い戦略でトレードが発生します。

その押し目買い戦略のトレードが利益確定となり、
高値付近で買い付けした順張りトレードの損失をリカバリーします。

つまり、押し目買い戦略が順張りの損を回復するのです。

もし、システムトレーダーの中で、
押し目買い戦略が手薄であったり、採用していない場合には、
急いで導入を進めても良いかもしれませんね。

今の高値圏の相場では、順張りと押し目買い戦略の絶好のチャンスですね。

田村祐一

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

田村 祐一

商号等:フェアトレード株式会社
金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2669号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会

フェアトレード(株)の提供する情報の内容については万全を期しておりますが、その内容の完全性を保証するものではありません。

万一その情報によって 損害が生じたとしても、フェアトレード(株)は一切の責任を負いません。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でされるようお願いします。

また、過去の実績は必ずしも将来の成果を示唆、あるいは保証するものではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です