【速報】日経平均が急反落⚠️/株を買ってはいけない月/大口売りが来る/トランプ関税の期限



【お知らせ】
下記リンクのメルマガを中心に情報を更新していく予定です。
無料ですのでぜひご登録いただけるとありがたいです

西村剛の投資戦略メルマガ【無料】




どうも、中原良太です。

今日も、最近のニュースを踏まえた投資や投機のチャンスや、株に関するよくある疑問などにお答えしていきます。

日経平均が急反落⚠️

7/1、日経平均が急反落しました⚠️

日経平均株価は6/30に大きめの上髭も作っていて、なんだかチャートの形も嫌な感じです💦

テクニカル分析について本を読んだことのある方ならご存知でしょうが、足元3日間の日経平均株価は「宵の明星」というチャートパターンです。

システムトレードを始めたばかりの時にチラッと分析したことありますが、ダマシが多すぎてビミョーなチャートパターンだなーという印象があります。

このチャートパターンの後に「安値を切り下げる」と強い売りシグナル、という説もあるようで、そこそこ的中率が高かったようです。

足元ではこっそりドル円も円高に傾いていて、これも指数を押し下げる材料です:

日本株はドル円が円高に動くと上値が重たくなる傾向がありますから、しばらく高値更新は厳しいかもしれません。

足元では百貨店の高島屋など、インバウンド関連が苦戦しているようですが、しばらく厳しそうですね👀

株を買ってはいけない月

例年、7月は株価が下がる傾向があります。

日経ETFの「月別パフォーマンス」を2003年11月01日〜2024年03月01日の日経ETF(1321)の月足データを集計した結果をみてみましょう:

この表を見ればわかるように、日経平均株価は7月と8月に大きく下がる傾向があります。7〜8月に下がる傾向はかなり昔から続いていて、「夏枯れ相場」とも呼ばれますね。

ちなみに、夏枯れ相場だけ株を買っていたら、こんな感じの成績でした:

夏枯れ相場はグロース株ほど強烈で、2ヶ月で平均4〜5%くらい下がっています。

株式投資の平均リターンは「年率7%くらい」ですから、1年間のリターンの半分くらいが2ヶ月で吹き飛んだ計算です。恐ろしい〜💦

どうしてこんな結果になるのか?というと、多分2つ理由があると考えています。

1つ目が「6月は株価が高くなり過ぎるから」で、夏のボーナスとか、配当再投資とかで、余ったお金が株式市場に流入しやすく、高くなりすぎちゃうんだと思います。

逆に7月に入ると夏休みやら何やらでお金を使いたい時期です。だから逆に株を売る人も増えてくると思われ、急失速して下がる…となるんだと思います。

大口売りが来る

2つ目が「ETFの分配金売り」で、これが株を売る大きな材料になるからです。

いわゆる「盲目のカネ」というやつで、売らなきゃいけないルールがあるから売る。売る規模が大きいから下がる、ということだと思います。

ETFの分配金売りは1月と7月に集中しているのですが、日経平均は1月も7月も相場が下がる傾向があり、分配金売りの影響が少なからずあると思います。

ETF分配金の売りは7/8(火)と7/10(木)に集中しており、先回りの売りもあるでしょうから、そろそろキツめの下げを警戒しておいた方が良いと思います。

トランプ関税の期限

いよいよトランプ関税の期限が迫ってきます。ちょうどETFの分配金売りが膨らむ7/9が期限で、どう転ぶかが気になるところです。

交渉は難航しているようですから、「一気に関税が引き下げられてよかったね」とはならない気がしています。

さらに関税が引き上げられて「もう一回トランプショック!」みたいなリスクは低いと思いますが、マーケットは楽観に偏っている気もしますので、冷や水を浴びせられそうで心配です💦

【7/3だけの緊急告知】下落相場でも倍になった株の3つの特徴

この3つの写真は、下落相場(2021年3月〜2022年末)でも2倍以上に上がった3つの銘柄です。バラバラにも見えるこの3つの銘柄には、実は「3つの特徴がある」のですが、あなたには分かりますか?

お申し込みは今日(7/3)限定

【7/3限定】で、中原が発行しているニュースレターを購読してくれた方に、下落相場でも逆行高した銘柄の特徴をまとめたレポートをで差し上げます。

このチャンスを逃すと近い将来、後悔するかもしれません。

忘れないうちに、今すぐお申し込みください。

https://x.gd/ti4kb

※締め切りは【今日(7/3)】です。

締切を過ぎると二度と受け取れません。だから忘れないうちに、今すぐお申し込みください!

https://x.gd/ti4kb

※締め切りは【今日(7/3)】です。

【無料】システムトレードの検証ができる株式投資ソフトのフリー版を無料プレゼントします。こちらをクリックください!


The following two tabs change content below.

中原良太

個人投資家・トレーダー。一児の父。18歳に株を始め、25歳でYahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」受賞。四季報オンラインで『カブ天気予報』を一年半連載。2006年ルービックキューブ日本大会準優勝。MENSA会員。パズル大好き。妻と娘はもっと大好き。